
6月17日
当地の朝は晴れ

「ササユリ」ユリ科
本州中部から九州にかけて分布する
当地加子母の
花に
指定されている

福崎公園あじさいロードを歩く

「トリネコ」、モクセイ科
山地の湿地周辺などに多く生える
あじさいロード脇に生えている大木

材はアオダモと共に
野球のバットに使われる

「エビヅル」、ブドウ科
山ブドウと
同じ野生のブドウ
秋に黒紫色に熟す果実は
美味しく食べられる
当地の呼び名は:(マツエビ)と呼んでいる

「タチシオデ」、ユリ科
薬用には
花が終わった夏に
根茎を掘って乾燥する
薬効: 血行促進に煎じて服用する
福崎公園
アジサイロードで見かけた花