![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/059a1a07ee4d1012758762f64c0f25ce.jpg)
2月13日 飛騨川河川公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e3/e65932e0eebfff451d588d3e913f60d5.jpg)
下呂市萩原の河川公園をスタート
飛騨川に架かるスポーツ公園橋 (歩行者専用)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d9/194527388fd8c8bc2c124141e2f555ab.jpg)
橋を渡って、暫く堤防を上流へ歩く気温は高いが
風が強く帽子が飛ばされそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d2/19e7b5430fec63a1f017aaa02556e1f5.jpg)
飛騨の「益田清風高校」の野球グランドをおり返して
今度は飛騨川下流へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/15/02205a97d7d024e0d2f3ad7142a7188b.jpg)
陽当りの良い、野球グランドの土手で春を見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7c/6ccff2a92102998da41cb9a3f2745d4f.jpg)
ホトケノザが咲き始めている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2e/ff4f4b8345836bbca4d4965a22291690.jpg)
サッカーのグランドを横に見ながら真直ぐな道を行く
黄色い建物は「益田あさぎり体育館」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1c/3864405a5eeed0d3ab8eeefb9649fcc5.jpg)
住宅街を曲がりくねりながら行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8d/817a1a4ba7169f159b30d2967548c5f5.jpg)
遠くに見えるのが「下呂総合庁舎」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/74/831c5719ed08f368ca693feeb6f018f4.jpg)
飛騨川に架かる「朝霧橋」を渡って国道41号へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7b/87de392b33517902c6454195d21f16b7.jpg)
国道を歩かずに、飛騨川沿いの遊歩道を行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4d/c06ae3627af20826cb7905f8576ffaac.jpg)
陽当りの良い、石垣の下に「ハコベ」の花が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e1/e431294d6257cb27d19aba3239866fc5.jpg)
中津川より北に位置する飛騨では、積雪が
なぜか見られない?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/46/25fa17d9e065f7ed79b65f23be3126c2.jpg)
スタート地点に向かって川沿いの遊歩道を行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/29/b463225d690900046586c873ab42e76b.jpg)
陽当りの良い湿地で「アリノトウグサ」?。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/8ea1d016026738571aa11d3d4048c5c6.jpg)
昨日は薄曇りで風も吹いていたが寒くはなかった
春が確実に近づいてきたのだろう。
今回の歩数は 7,142歩でした。