木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

林道で見かけた木の実

2022年10月17日 16時57分09秒 | 健康・病気

朝から雨が降り、予報通り気温が下る。

冷たい雨の為、撮影に出れず

先日撮った写真をアップします。


福崎林道で見た「カキの実」カキノキ科



お馴染みの「ガマズミ」ガマズミ科


此の木は、コバノガマズミでしょうか?。



黒い種子が飛び出した「サンショ」ミカン科



小さな果実「ヤマガキ」カキノキ科


雪の降る頃に熟して鳥の餌になる。



黒くなった「シオデ」サルトリイバラ科の果実。

下呂病院に入院している婆さん、胸の水を800mm

抜いたので今日は楽になり良くしゃべる。

足が冷たいので靴下を履かせよと言うので

結婚以来初めて、婆さんに靴下を履かせる😂

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする