Blog of 俺 by 俺 for 俺

自分の自分による自分のためのブログ。
だったけど、もはや自分の備忘録としての映画やドラマの感想しかないです。

『パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち』

2006年07月19日 19時43分37秒 | Weblog
今週末、続編が公開されてしまうので、
以前買って放置しておいて前作を見た。
『パイレーツ・オブ・カリビアン』。

ジョニー・デップ扮する海賊ジャック・スパロウが主人公のこの物語。
行き当たりばったりな気もするけど、
冷静な判断も欠かさないブラック・パール号の船長ジャック・スパロウ。
冷静な表情とは裏腹に熱い心をもった海賊の息子で
現鍛冶職人ウィル・タイラー(オーランド・ブルーム)。
お嬢様育ちだが行動力のあるエリザベス・スワン(キーラ・ナイトレイ)。
なんだかんだで相性のよい3人である。
海賊をテーマにした映画なんて、
なんだかんだで俺は初めて見たけど、
この作品は面白かった。
まずテーマ曲がいい。
「これから何か大きなことをしよう!」
そう決意した心を表すかのような荘厳な感じが好きだ。
アクションもあり、笑いもありで、
アップテンポな感じの映画だね。
特にジャックがある街で何人もの女性にビンタされるのはウケた。
おまえは一体何をしでかしたんだと(笑)
そういえばディズニーランドの「カリブの海賊」と同じシーンがあった。
牢屋に入れられている3人の男が、
外で鍵を加えた犬を、骨でつってこっちに来させようとしてるところだ。
まあパイレーツ・オブ・カリビアンも、
日本語に訳せばカリブの海賊だしね。

一番面白かったところは、
ジャックとバルボッサが洞窟で戦うところだね。
お互い不死身の体で剣と剣を交えている姿が
とても印象的だ。
ウィルもよく1人で複数の相手と戦ったもんだ。
1日3時間の修行で実戦経験もないのに、
よくあそこまでの剣さばきができるよね。
途中からエリザベスも参戦。
お嬢様育ちでよくあそこまで戦えるよなー。すげーよ。
バルボッサは金貨の呪いで不死身の体を手に入れたが、
欲望が満たされぬという苦痛を常に背負ってきた。
最後、ジャックがバルボッサを撃ち、
その後すぐにウィルが呪いを解いたため、
バルボッサは不死身でなくなり、そのまま死んだ。
死を以ってして生を感じるとは、なんとも皮肉なものだ。

一番最後もジャックの絞首刑をウィルの大胆かつ勇敢な行動で
なんとか阻止し、エリザベスとウィルも晴れて結ばれることができた。
最後の最後までテンションを高めてくれる作りになっていたと思う。

てか『キングダムハーツⅡ』、映画そのまんまやん。

一つ気になったのは、
英語で「デイヴィ・ジョーンズ」という単語が出てきたところだ。
確か日本語の字幕では「海の藻屑となるがいい」みたいな感じだったかな。
デイヴィ・ジョーンズといえば、
今週末公開される続編の敵の名前。
なんか関係あるのかなー。

ジョニデとオーランド好きな人にはたまらない作品だろう。
そうじゃなくても気持ちのいいアクション映画なので、
見て損はないと俺は思う。

パイレーツ・オブ・カリビアン / 呪われた海賊たち コレクターズ・エディション

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

このアイテムの詳細を見る

考察2 なぜ女性は化粧をするのか

2006年07月19日 14時42分14秒 | Weblog
世の中には多くの女性がいる。
ブス、美人、若者、老婆、非常に多くの個体差を持った生物である。
これは男性にも当てはまるが。
んで、街を歩いて思うのが、その多くの女性が化粧をしているということだ。
化粧とは何か。
なおここでの化粧とは儀式や仕事以外の、
日常的な化粧を意味するということを
あらかじめ明記しておく。
化粧とは、

「紅・おしろいなどをつけて顔を美しく見せること」

と、大辞林には書かれている。
つまり女性は化粧をすることで自分を美しく見せているのだ。
なぜそんな必要があるのか。
例えば他の動物は繁殖期になると、
様々な方法で異性をアプローチする。
その多くの場合はオスからメスに対してだと思うが、
その方法として鳴いたり、踊ったり、体の模様を見せたりする。
メスはオスを選ぶ際、より鳴き声が美しいもの、
より踊りが上手なもの、より体の模様がきれいなものを選び、
交尾をして、子を残す。
それはきっとそっちの方が種として強いことを意味しており、
そんな強い固体から生まれた子孫は後世に残りやすいということを
本能的に悟っているからであろう。
種の保存という本能から、より優れたパートナーを選ぶ。
また動物は本来美しいものに惹かれる習性があるようだ。
殊に人間のように脳が発達し、
種の保存という概念以外でもセックスするほど
様々な感情を持つにまで進化すると、
美しさに対する思いは他の動物よりも強くなると考えられる。
美しいものに惹かれるのだから、
女性が化粧をすることによって美しさが増すのならば、
それはより多くの異性を惹きつけることになり、
選べる異性の選択肢が増えるため、
よりより遺伝子を持った男性と出会える可能性が増えることになる。
だから化粧をするのではないかと考えたがどうだろうか。
実際はよりよい遺伝子を持った男性と会うためとかはわからないが、
自分が美しくなることによって、
よりよい外見を持った男性がくることは事実。
美しさを求める動物なら、よい外見をもった異性がくるのは、
当然自分の効用を高めるので、化粧をする理由にはなるだろう。
だがすでにパートナーがいる人や、
すでに男性からみて異性の対象にならないような老婆までもが
化粧をしている。
これは男性を惹きつけるために化粧をしているとは思えない。
母親と祖母に聞いてみた。なぜ化粧をするのか。
「まわりに美しく見られたいから」と答えた。
俺は化粧はずっと異性を惹きつけるためにしているものだと思っていたが、
ただ自分の効用を高めるためだけに化粧をしている人もいるのだと知った。
自己満と言えば、聞こえは悪いが、
でも異性とか関係なしに
自分が美しく見られたいという己の欲望を満たすための化粧だとすれば、
人妻や老婆など基本的に異性をすでに必要としない人々が
化粧をする理由の説明にはなる。
また美しくなることによってまわりにいい印象を与えるのならば、
それはそれで化粧をする意味もあると思われる。

古代においては
「口や耳などの穴から悪魔などが進入するのを防ぐために、
 赤色の物体を顔面に塗りつけるという、
 約7万年前に行われていた習慣が化粧の始まりだ」
ともされている。
呪術や宗教チックな話ではあるが。

俺が思ったのは、
ブスが己の救済措置としてとった行動が化粧の始まりとも思える。
動物は美しいものに惹かれるのだから、
当然男性はきれいな女性を選ぶ。
ブスたちは思った。
「このままでは私たちは選ばれない!
 私の分身を後世に残すことができないわ!!」
つまり種の保存の本能が阻害されているわけだ。
そこでどうしても美しくなる必要があり、
顔に化粧をすることで美しさを増し、
男性に選んでもらい、子孫を残す可能性を広げた。
かなり無理あるかな?

そういえば小さい子も化粧はしないな。
儀式を除いて。
なぜだろう。
きっと美しさという概念がまだ未発達なことと、
基本的に種の保存という点において男性からの興味がないということから、
美しく見られる必要性が薄いためと思われる。

ではなぜ男性は化粧をしないのだろうか。
男性だってまわりから美しく見られたいのは当然だ。
だから髪型を変えるし、ファッションも気を使う。
これは女性も同じだが、化粧はしない。
そりゃ男性用の化粧品もあるし、
中にはファンデーションやマスカラを使う人もいる。
でも女性ほど浸透していない。
男性は化粧をしないという慣習があるのも事実だろう。
もしかしたら男性が化粧をすることにより、
女性との外見的差がなくなってしまうかもしれない。
そうすると男女で分ける意味がなくなってしまい、
性の対象が変わってしまうのかもしれない。
でも一番は慣習的なことだろうなぁ。
パリコレとかに出るメンズモデルは化粧をしてるけど、
あれは舞台とかと同じで、
日常における化粧とは意味が異なる。

しかし化粧によって女性はホント変わる。
モデルや芸能人もすっぴんだとけっこう普通だと言う。
それはあれだ。前にも書いたと思うけど、
例えば蛯原友里のすっぴんでのかわいさを100としよう。
これが本当の蛯原友里であり、標準でもある。
それを知っているものは家族とかホントに仲のいい友達とかで、
普通の人は知らないとしよう。
んで、化粧をすることで300になるとしよう。
それがテレビや雑誌で普通の人が目にする蛯原友里である。
でも普通の人はすっぴんの蛯原友里を知らないので、
その300の蛯原友里を標準とする。
だからこの蛯原友里がいきなりすっぴんになったら、
300から100に減るわけで、
もともと蛯原友里を知っている人は
「元に戻っただけじゃん」って思うけど、
多くの人々は
「げ。以外とブスじゃん」ってなってしまうのだ。
そりゃ300を標準だと思っていたら
3分の1になるから効用は大幅に減るわな。
これは一般の女性にも当てはまり、
だから女性は人前ですっぴんになることをことごとく嫌がるのだろう。
もし自分のすっぴん姿を知っている人が大勢いたら、
すっぴんで歩くことも厭わないだろう。
まあでもいったん化粧をして美しさが上がって、
それでまわりから褒められたり、いい思いをしたりして、
すっぴんでそんな経験がないなら、
常に化粧をした状態でいるだろうなあ。

美女と野獣カップルというのをよく見るが、
あれも「化粧をした美女」と「野獣」なので、
すっぴんになったら意外と野獣と同じレベルなのかもしれない。
だから化粧をして自分を偽ることで、自分かわいいと思っている女性は、
「そりゃ仮面かぶったらかわいいの当たり前じゃん」ってなって、
本当の自分がかわいくなったわけではないのだから、
勘違いということになりはしないのだろうか。
電車の中とかで「あの男マジキモくな~い?」
と騒いでいる若い女性をたまに見るが、
「おまえら人のことを言うなら、まずすっぴんで来いよ」と言いたい。
それは完全武装した人が丸腰の人に対して、
「あいつ弱くな~い?」と言っているのと同じで、
比較対象が違うのである。
その男がすっぴんであるならば、
おまえらもすっぴんになった上で判断しろと。
だから「おまえら化粧しなきゃ何にもできねーんだろうが!!」
と言う輩が現れるのだ。

かなり長く書いたけど、要は女性が化粧をする理由は主に2つあって、
①異性を惹きつけるため。
②美しく見られたいという自分の欲望充足のため。
と考えられる。
別に俺は女性の化粧が悪いとは一言も言っていない。
むしろ奨励派である。
それで美しさが増すのならば、俺の効用も上がるし、
ましてや化粧でその人のアイデンティティが確立されるのならば、
じゃんじゃんやってしまおう♪

かくして女性とは化粧をする生き物なのである。
ビバ女性☆