渋谷東急で観てきた。
昨日公開したばかりなので、
場内は即満員。
若い人たちが多いように思う。
面白かった!!
前作よりもアクションに力を入れていて、
とてもスリリングだった。
このシリーズは基本的に悲しいとかかわいそうとか
そういった負の感情が一切ないね。
だから見ていて楽しくなる。
特に今作はジャック(ジョニー・デップ)の行動が笑えるし、
剣技はスリリングだし、
何よりも「クラーケン」が迫力ありすぎる!!
あれを沖縄合宿前に見ていたら、
海に行く気を失くすと思う……。
CGのすごさも去ることながら、
あの大きな触手で船を飲み込むシーンは
観ているこっちも恐怖におののくわ……。
エリザベス(キーラ・ナイトレイ)も
ウィル(オーランド・ブルーム)に剣技を教わったという設定で、
果敢に戦っていたが、その姿も美しかった。
一番面白かったところは、
宝箱の鍵を求めて、ジャックとウィルとノリントンの3人で、
闘っていたところだね。
ジャックに渡ったかと思ったら、ウィルがすかさず取り上げ、
それをノリントンがまた奪う。
でもジャックがこっそり奪い取り……。
剣技を交えての攻防はハラハラした。
特に水車の上で、中で、転がりながら闘っていたところは見物だね。
撮影ちょー大変そう。
あんなにヘラヘラしててやる気も頼りがいもなさそうなのに、
いるだけでなんか安心するジャック・スパロウ船長の存在感は
とても心に残る。
ラスト、すっげーびっくりした。
前作見てないとわからないけど、
「マジかよ?!」って思って、
思わず口が開いてしまいました。
続編が楽しみだわー。
これは観た方がいいと思う。
アクションと笑いが多くて、
とてもスッキリする!!
が、今日の環境は最悪だった。
後ろに座っていたオバサン軍団。
女の魅力を失い、ただの肉の塊の分際で、
ちょっとしたところでゲラゲラ笑うし、
キャーとか言うし、マジうるせー。
せっかくの映画を見事に台無しにしてくれた。
確かに笑えるシーンは多かったが、
あんなに笑ってるのは場内でやつらだけ。
クラーケンに飲まれて欲しい。
スタッフロールのとき、
ロスで2回、東京で2回観たと豪語するクズが、
まるで自分はパイレーツマスターかのような口ぶりで
まわりの友達にいろいろ話している姿がうざかった。
「実はあれ○○なのよねー」
「監督のジェリー・ブラッカイマーってさ~」
「映画に出てきたあれね~」
関係者でも何でもないやつが知ったような口調で何をほざいてやがる。
外部不経済もいいとこだ!!
やっぱ映画は静かに観たいものです。
昨日公開したばかりなので、
場内は即満員。
若い人たちが多いように思う。
面白かった!!
前作よりもアクションに力を入れていて、
とてもスリリングだった。
このシリーズは基本的に悲しいとかかわいそうとか
そういった負の感情が一切ないね。
だから見ていて楽しくなる。
特に今作はジャック(ジョニー・デップ)の行動が笑えるし、
剣技はスリリングだし、
何よりも「クラーケン」が迫力ありすぎる!!
あれを沖縄合宿前に見ていたら、
海に行く気を失くすと思う……。
CGのすごさも去ることながら、
あの大きな触手で船を飲み込むシーンは
観ているこっちも恐怖におののくわ……。
エリザベス(キーラ・ナイトレイ)も
ウィル(オーランド・ブルーム)に剣技を教わったという設定で、
果敢に戦っていたが、その姿も美しかった。
一番面白かったところは、
宝箱の鍵を求めて、ジャックとウィルとノリントンの3人で、
闘っていたところだね。
ジャックに渡ったかと思ったら、ウィルがすかさず取り上げ、
それをノリントンがまた奪う。
でもジャックがこっそり奪い取り……。
剣技を交えての攻防はハラハラした。
特に水車の上で、中で、転がりながら闘っていたところは見物だね。
撮影ちょー大変そう。
あんなにヘラヘラしててやる気も頼りがいもなさそうなのに、
いるだけでなんか安心するジャック・スパロウ船長の存在感は
とても心に残る。
ラスト、すっげーびっくりした。
前作見てないとわからないけど、
「マジかよ?!」って思って、
思わず口が開いてしまいました。
続編が楽しみだわー。
これは観た方がいいと思う。
アクションと笑いが多くて、
とてもスッキリする!!
が、今日の環境は最悪だった。
後ろに座っていたオバサン軍団。
女の魅力を失い、ただの肉の塊の分際で、
ちょっとしたところでゲラゲラ笑うし、
キャーとか言うし、マジうるせー。
せっかくの映画を見事に台無しにしてくれた。
確かに笑えるシーンは多かったが、
あんなに笑ってるのは場内でやつらだけ。
クラーケンに飲まれて欲しい。
スタッフロールのとき、
ロスで2回、東京で2回観たと豪語するクズが、
まるで自分はパイレーツマスターかのような口ぶりで
まわりの友達にいろいろ話している姿がうざかった。
「実はあれ○○なのよねー」
「監督のジェリー・ブラッカイマーってさ~」
「映画に出てきたあれね~」
関係者でも何でもないやつが知ったような口調で何をほざいてやがる。
外部不経済もいいとこだ!!
やっぱ映画は静かに観たいものです。