deathgaze / 腐敗と腐生


ジャパニーズロック、deathgaze
2曲入りシングル、「腐敗と腐生」。

1曲目、"死桜"
モダンなへヴィーさと共に、インダストリーライクに突き進む楽曲。歌い上げるパートと、絶叫/ロウシャウトを曲展開と共に使い分けるヴォーカルワーク。サビにいく前のロウシャウトがなかなかにかっこ良く、そして、続くサビでのメロディアスに歌い上げるノーマルヴォイスが堪らんのです。個人的にこういう曲展開がツボなのです。このメタリックな感触のギターサウンドもかっこええのです。

ミッドテンポな2曲目、"死臭"
ノーマルヴォイスのみで歌い上げるナンバーなのですが、甘い中音域のヴォーカルさんの声は、なかなかよろしいですなぁ。。1曲目とは雰囲気が違うとはいえ、1曲目の印象が妙に強く残るので、この2曲目はちとインパクトに欠けるのですが、まずまずの佳曲ではあります。

7月にリリースされるファーストアルバムが楽しみなのです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )