ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

今夜は赤、白

2020-06-13 22:19:00 | ワイン
今夜は、一昨日の残り物の赤を飲んだ後、
白を開けました。
スーパーヤオコーで購入したセンサス シャルドネ 2018(仏、ラングドック)です。氷を入れて飲んでもいいかなあ?と思って買ってきました。ので、それなりです。明日、頭が痛くならなければいいですね!最近、ビオや低酸化防止剤のナチュラル系のものを飲むことが多いので、身体が反応し易くなっています。
チーズは、同じくヤオコーで購入した、ブリーです。フレッシュなので皮の苦味などなく食べやすく、美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番復活!

2020-06-11 21:32:00 | ワイン
今夜のワインは久しぶりのブルゴーニュルージュです。
最近、ショーヴネショパンに定番の座を取られていましたが、久々に復活です。
ベルトラン・アンブロワーズのブルゴーニュ コート・ドール 2017 です。
ニュイに比べてやや濃いめです。
香りは良く美味しいです。

チーズは、ペコリノ トスカーノDOPという羊乳のややハード系のチーズです。
個人的な感想ですが、食感は蜜蝋を食べている感じです。淡白な感じのチーズです。
塩分は軽めなので、ついつまんでしまいます。

今、気づきましたが画像を撮るのを忘れました。ので、ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は休肝日

2020-06-10 19:32:00 | ワイン
今夜は休肝日なのですが、昨夜に飲んだワインをアップするのを忘れていたのでアップしておきます。
昨日も暑かったので、ブルゴーニュ白にしました。
ダニエル エ ジュリアン バローのマコン・シェントレ ピエール ポリ 2015 です。
爽やかな香りと酸と甘苦味が美味しいです。ブルゴーニュは白もどことなく上品です。
話は変わりますが、今日のテレ朝の相棒の再放送は、久しぶりのワインが中心の内容でした。結構同じ話を流しているのに、この回は数年ぶりだと思います。
右京さんが抜栓やデキャンタする仕草も楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、ブルゴーニュ

2020-06-06 22:14:00 | ワイン
今夜もブルゴーニュルージュです。
なんだかんだいっても、ブルゴーニュです。
今夜もショーヴネ・ショパンのブルゴーニュ ルージュ2017 です。
酸とタンニンでバランスがいい上に甘みがありとても飲みやすいワインです。
チーズは、ブリード・モーAOCです。
たまには、白カビ系もいいですね。
中はミルキー、皮の苦味もクセになります。美味しいチーズです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルゴーニュ ヴィラージュ

2020-06-04 22:31:00 | ワイン
今夜はブルゴーニュ ルージュです。
ドメーヌ  ムートン のジブリ・ルージュ2018 です。あまり耳にしないドメーヌ ですが、開けてみると果実味のある香りが立ち上がり、しっかりした酸とタンニン、果実の甘みが溶けあって美味しかったです。
ニュイのワインよりは濃いめですが、また違ったおいしさがあります。
チーズは相変わらずグリュイエールマイルドです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする