フロントフォークも左右共にオイル交換が終わったところで今度は車体に取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/e886d048e637f19936629116106b6e0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/c9efaaf1c9ed311c3758409bb561486e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/e886d048e637f19936629116106b6e0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/c9efaaf1c9ed311c3758409bb561486e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/860090ea2bfc2a072f8f13c4b596b651.jpg?1589820860)
まずは現状の写真を撮っておきます。
次にブレーキキャリパーを外してフロントホイールも外します。
フロントホイールが外れても車体が落ちてこない様にフレームにジャッキを噛ませます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f5/e3152424bb6781c468ac7ab6d0064610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e3/2493b0f8bef082034d57592c0f01d51d.jpg)
旧ホイールが外れました(^ ^)
次にフロントフォークを外します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/09/842ba1963bd5a540d99d2875c9308a03.jpg)
フロントフォークは取り付けボルトを緩めても中々引っこ抜けませんでしたが、ドライバーで上からコンコン叩くと漸く抜けました。
フロントフォークを取り外したら、旧フロントホイールからブレーキディスクを取り外して新フロントホイールに取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cb/8236a13a205e787af5a45fa0e396ee69.jpg)
次にフロントダブルディスク用のフロントフォークを取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b0/13d771ac98bcd6ca5f8a3b64172b3019.jpg)
フロントフォークの取り付けは簡単でした。規定トルクでボルトを締め付けます。
取り付けが出来たら新フロントホイールとブレーキキャリパーを取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/3c24597807de9fc37a55edad4de36a6c.jpg)
簡単ですね\(^o^)/
取り敢えずこれでブレーキキャリパー以外は終わりました。
タイヤは40年ぐらい前の物ですが、ほんの少しの間だけそのまま使う事にします(^^;)
後はブレーキキャリパーをダブルにして完了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/2fa7eb6b5b6ece697b1e22b6ec07a941.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/de/2fa7eb6b5b6ece697b1e22b6ec07a941.jpg)