SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Mnemonists-Biota 1982年

2009-12-13 06:09:22 | Abstract Electronica

Mnemonists-Biota 1982 DYS




 6:00前起床。昨日のポカポカ陽気の残滓か室内は18.5度と暖かいがエアコンをつける。今日は日中気温が上がらず、風も吹くらしい。今日は自宅で無線などやってくつろぐのがいいかも。で、ロイヤルブレンドを飲みながらMnemonistsを(名義はBiota?)を聞いている。

 [A Untitled ]
 1980年代の現代音楽というとH.N.A.S.、SEMA、TNB系などいくつか脳裏に浮かんでくるけれども、米帝DYSレーベルも活躍していましたねえ♪
M.B.-Mectpyo BakteriumもオリジナルはDYSからでしたなあ。
 ところでこのBiotaはいかにも(高級?)現代音楽のエクリで聞いているとー何か自分が高尚であるかのように思わせてくれます(´ー`) まあ下劣ではないけれど高尚なのかなあ?
 しかし、こうしてかなり久しぶりに聴きなおしてみるとアヴァンギャルド・エクスペリメンタルな曲構成でかなり い い ( *^-^)ρ
精神が高揚するような安定するような、良くできたコンストラクションですねえ♪
CD再発はされていない模様。
まあ読書などのBGMにも宜しいでしょうねー。

 [B Untitled ]
 おおっ!このB面は出だしから い い ( *^-^)ρ
月餅など和菓子を食べながら(日曜日は朝食が9時ごろゆえにお腹が減るのだ)、お茶を飲みつつじっくりと聞き込みましょう( ^-^)_旦""


 ★★★★+! 好アルバム!

 大恐慌、一時金若干カットの状況で同盟に「思い切った」カンパは厳しいなあ…、それなりにカンパしますが。年末一時金が支給されるこの時期、今年も残り2週間余ですね。共産主義者でもクリスマスはやります(´ー`)
ヨリ、職場が28日が繰り上げ早上がりで年末年始の7連休へ入る。そっちの方がより楽しみですねー♪

  書斎にて

12月12日のアクセス数 閲覧数:363PV