Stereolab -Sound-Dust [2001,UK]
Jan/14 ( Sat ),漸く来たるべき土曜日。連休だ。今週は風邪で調子が悪く辛い勤務であった。
で、朝食をとり寛ぎの時間帯に香るブラックとお菓子を持ってシャックへと上がる。
冷えた朝のゆえに即暖房をいれる。
では睦月半ばの朝の1枚に、Stereolabのパロールを聴きましょう、イェイ!
2. Space Moth
のっているクラウトロックの表出でありますね( ゚∀゚)
また明るいエクリでも有ります。
3. Captain Easychord
軽妙なテクノ・クラウトロックの表出がシリーズしますね。
好調です。
「革マル主義のパワーで大幅賃上げを勝ち取ろう!」
闘うすべての労働者の諸君! 今一七春闘においてわれわれは、「連合」指導部による「底上げ・底支え」「格差是正」方針の反労働者性を暴きだし、大幅一律賃上げを獲得するために奮闘しなければならない。「生産性向上」への献身とひきかえに資本家に「適正な分配」を求めるという「連合」の方針は、労働者の賃金奴隷状態のチョットばかりの「改善」を政府・ブルジョアジーにお願いする以外のなにものでもない。それが、労働者階級を永遠に資本の鉄鎖に縛りつける〝奴隷の思想〟でしかないことを徹底的に暴きだし、それをつうじて、われわれは労組員や非正規雇用労働者の階級的自覚をうながし、階級的団結を強化するために奮闘しなければならない。
それだけではなく同時に、いま独占資本家どもが「日本再興戦略」を掲げる安倍政権の全面的な支援のもとで生産過程にクラウド・IoT・AIなどを導入することをテコにしておしすすめている合理化攻撃にも反対するのでなければならない。彼ら独占資本家は「国際競争力の維持」「生産性向上」のために、生産過程の技術化を基礎にして労働者に過酷な犠牲を転嫁する攻撃、首切り・配転・賃下げ・労働強化・長時間労働を強制しようとしている。「経済の自律的成長」「産業・企業の持続的発展」の名においてそれに加担する「連合」労働貴族を弾劾し、これらの攻撃を断固としてはね返せ!
しかもこうした攻撃の裏面で労災事故が激発している。主要鉄鋼メーカーでは昨年一年間で九件の労災死亡事故が発生し、実にそのうち七件を新日鐵住金が占めている。大リストラによって熟練労働者がいなくなった職場、自動化された職場、老朽化した設備をフル稼働させている職場、これらを問わず、「生産性向上」の号令一下、労働者に労働強度の非合理的強化を強制しているがゆえに労災が激発するのだ。われわれは、独占資本と一体になって労災隠しをおこない、労働者の「自己責任」に転嫁する労働貴族を許さず、職場の労災事故を弾劾しよう。育児・介護退職を強要するほどの労働強化を許すな!
安倍政権と独占ブルジョアジーは、「非正規という言葉をなくす」などという名分のもとに、労働者を低賃金・長時間労働に縛りつける限定正社員制度や「テレワーク」「クラウドワーカー」という名の個人請負制度の導入・拡大を一挙におしすすめている。われわれはこれらの攻撃にも反対するのでなければならない。限定正社員制度の導入や正規雇用の諸々の非正規雇用形態への切り替えなど、あらゆる雇用・就業形態の改悪を許すな!
闘うすべての労働者人民・学生の諸君! われわれ、日本の革命的労働者階級・学生は、戦闘的労働組合での団結を基礎として、安部一味に「お願いする」ばかりの代々木官僚どもの体たらくをのりこえて、わが反スタ・革命的マルクス主義の強靭なパワーで、各産別で大幅賃上げを勝ち取ろうではないか。
・全国で闘う仲間たち! ともにガンバロー ・団結!
・闘争!
6.Moodles
さてアジっているかんに曲が進みました。
麗らかな心が落ち着く良好なパロールで有ります。
7. Double Rocker
ふんわかとしたニカですね。
8. Gus The Mynah Bird
Glennにヨル、シンバルがインプレッシヴな一撃です。
ベラーなニカです。
9. Hallucinex
好調です。
昨日の相場:
日経平均 19,287.28(+152.58)
TOPIX 1,544.89(+9.48)
東証一部出来高 16億0020万株
東証一部売買代金(概算) 2兆2566億円
東証REIT指数 1,838.05(+3.18)
米ドル/円(16:10) 114.75
ユーロ/円(16:10) 121.94
豪ドル/円(16:10) 86.00
・長期・短期まちまちですが、2,270円で8,000仕込んだ[8425]は2,609円で、271万円ほどの利が乗っています(^^)、まだまだ伸びしろ有りそうですが、来週利食いするか思案中です。2,777円で仕込んだ[9887]は終値がjust 4,000円、我慢する局面もありましたが1,223円も高騰してくれました!まだ天井ではないでしょう。PBR的に地合が良くなれば4.200 overも有る(はず!)と又「優待」確定の3-29まではとにかく保有です。でも千株保有しているのに百保有と同じ優待か、せめて5倍は券をお願いしたいですね。
12. Suggestion Diabolique
ポートフォリオを見て戦略を練っておりましたら曲が進行していました。
はてここらで「7 パンプキンプリン」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、パンプキンっち、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^)
*ピクチャ コロちゃん・ケロちゃん ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
13. Les Bons Bons Des Raisons
さて宴もたけなわで御座いますがいよいよラストの鴇を迎えました。
”Good deals of reason."位の意味かな?フレンチはちょっと難しいですね。
アンビエント電子音韻が浮遊して、それを傾聴しておりますと、エレクトロが漸減して終わります。
★★★★
2001年作品。ノスタルジックですがまだイケます。オススメでしょう。
さて土曜日、移動無線でもしたいが外は寒いし成人の日・祝日のcontestでは360局さんと交信頂いたのでRadioはARRL-CWまではお休みです、書斎を掃除してから珈琲館へいきエクリとムジカを楽しんで来ましょう。
JL1UTS Nick ( ゚∀゚)
1月13日のアクセス数
- 閲覧数558
- ブログ村 CDレビュー 3位/1286
- 順位:4,566位 / 2,657,867ブログ中 (前日比)