Cabaret voltaire - MIX UP [ 1990 , US ]
Nov-23 ( Tue ) 勤労感謝の日・休日
ズバリ勃起、4:30過ぎに起床。洗顔し、麦茶をガブガブ飲み、シットアップ150回して、、モカドリップを淹れて、お菓子を持ってオーディオルームへと。 では、Cabsの実践の場を聴きましょう、イェイ!
1. Kirlian Photograph
先ずは、ゆったり目のエクスペリメンタルがかったインダスから始まりますね(*'▽') 初出は1980年だったけ? まあ最初Cabsのテイストを味わいましょう、listen to !!
2. No Escape
中々乗りのいいインダストリアル・デスコが展開されております。
うーん、これいいねえ(*'▽')
3. Fourth Shot
おおっ! #Fourth Shot きったー!
これ、実にカックいいねえ(*'▽')
4. Heaven And Hell
「天国と地獄 」、か、うーフフフw この音色が好き!
まさに Cabs節の炸裂!ですね。 こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')
5. Eyeless Sight
さて中盤戦に。 中近東風味のインダストリアルですね。
謎めいたインダストリアルで、エーム・コミュニスト、と。
共産主義万歳!
6. Photophobia
やはり Cabsは、このアルバムのように初期がいいよね。僕も好き♡
まあ割と穏やかなコンストラクタであります。
7. On Every Other Street
おおっ! #On Every Other Street きったー!
ビッグビッグビーツ! ドラムがかっこいい一撃です。
8. Expect Nothing
さあラストスパートだ。 何か長閑なナンバーですね。安心して聴ける、というか。
はてここらで「M クリームプリン」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、プリンちゃん、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^)
9. Capsules
さて宴もたけなわですが、いよいよラストナンバーと相成ります。
まあエクスペリメンタルがかったインダスが進撃しております。 その音韻を傾聴しておりますと、バラケつつ、姫とゆるりと致そう、うーフフフw
で徐々に漸減して終わります。
★★★★
われらが Cabsでしたあ。 インダストリアル系の好きな方にオススメであります。
ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「 越境阻まれ 森で20日間 」、ベラルーシに求められているのは労働者階級・人民による暴力革命だっ! 独裁者を吊るせ!! プロレタリア暴力革命万歳!!闘争!!
さて旗日、朝食を頂き、華人とお出かけしよう♪
JL1UTS Nick (・∀・)つ目茶^^
ブログ開設から5350日