Cabaret Voltaire -Code [1987,UK]
Jan/6 (Fri ) ,朝食をとり寛ぎの時間帯に香るブラックとお菓子を持ってシャックへと上がる。
晴天だが冷えています。・明日は休日出勤か・・・ ・日曜日は新年会です(^-^)
では安定感ある、Cabsのエクリを聴きましょう、イェイ!
1. Don't Argue
行き成り海苔の良いEBM/インダストリアルの表出でありますね( ゚∀゚)
素晴らしく良好なフォレスタシオンですね。
2. Sex, Money, Freaks
彼らCabs独特の音韻世界であって、中々シリアスなアトモスフィア。
海苔もいいねえ♪♪
3. Thank You America
シリアスなサウンドスケープから、ゆったりとしたエレクトロへ。
聴いていて実に心地良いです。
明後日は職場の部署が変わってから初の新年会が楽しみですね(^^)
ただ成人の日は雪の予報、無線のコンテストはどうしようか・・・アンテナに接雪したばあいSWRが悪化するなあ・・・
4. Here To Go
さあCabsは好調です。
ハウス寄りのエレクトロがエクスパンドしております。
5. Trouble (Won't Stop)
このかん、サガミエンジニアリングさんからメールが届き、暫く休業されていた理由が分かりました。ご自愛ください。技術のTrouble (Won't Stop)の製品は素晴らしいです。
6. White Car
寒い冬のかん、真空管式のアンプでmusiqueを聴くのは最高ですね。
わが真空管式アンプのフィラメントが仄赤く電子を交流させています。
読者諸兄も、冬は真空管式アンプを使うのでなければならない。
それが出来ないなら音楽を聴く資格なし。貧乏人は資格なし、という事だ。
7. No One Here
昨日の相場:
日経平均 19,520.69(-73.47)
TOPIX 1,555.68(+1.20)
東証一部出来高 20億4638万株
東証一部売買代金(概算) 2兆4359億円
東証REIT指数 1,863.91(+10.34)
米ドル/円(16:10) 115.75
ユーロ/円(16:10) 122.28
豪ドル/円(16:10) 84.77
「週刊現代」は日経平均13,000円台などとデマを喧伝していたが、トランプ氏米大統領就任時は大幅に上がりそうな感じですね( ・∀・)
それでも一昨年からオススメしてた[8425]好調で、半分の3000株利食いました210万程Get! d(゚∀゚)b
[9887]は41%も上昇! [7868]は優待のQuo 5,000円は魅力ですが、一進一退・・、[2168]は人手不足のこんにち、まだまだ伸びしろ有りでしょう。取引銀行の一行の[8336]はそろそろ天井か? 指し値で売り注文するか。
8. Life Slips By
ただ近年「ラジオ技術」が薄くなっており、「無線と実験」の方が読んでいて楽しく感ずるようになりました。
三極管パラレルのアンプの製作はGWに完成したいが、GWは海外旅行で南の島から電波を出すかも知れないので、更に夏期休暇までずれ込みそう・・・
9. Code
ラヂオの事になると夢中に成りますね(^^ ・まあ来週の「週刊朝日」も楽しみです(^^)
さて宴もたけなわで御座いますがいよいよラストの鴇を迎えました。
Give ur name! give ur code! わがcodeはJL1UTS。他静岡の別宅のIDもありますね。
はてここらで「M 苺エクレア」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、エクレアち、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^)
*ピクチャ コロちゃん・ケロちゃん ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
織り成されているエレクトロを傾聴しておりますと、而して、Give ur name! give ur code!がリピテションされつつ漸減して終わります。
★★★★+
1987年作品。丁度30周年ですね。私はまだ世間知らずの大学生でした・・・
中期(?)Cabsのアルバムの中ではとても好きな1枚です。オススメでしょう。
さてシャワーを浴びて爽快になり出勤の準備をするのでなければならない。
JL1UTS Nick ( ゚∀゚)
1月5日のアクセス数
- 閲覧数951
- ブログ村 CDレビュー 5位/1287
- 順位:3,743位 / 2,653,336ブログ中 (前日比)