亡くなった義理の姉の葬儀・告別式に参列。地元のカトリック教会で挙行されたが、実に壮麗で美しかった。こうした葬儀は初めてだったが、一主婦のものにこれほどの信者が参列するのだろうか。親戚を含めて200人以上はいたと思う。
讃美歌が何度も流れ、祈りなどの儀式が繰り返された。参列者の多くは婦人で年配の人たちが目立つ。こんなカトリックの儀式を見ると、無信心な自分もつい引き込まれてしまいそうだ。実に壮麗で美しい。70歳の義姉は天国に召されたが、残った人々の心にいつまでも生きつづけるだろう。印象深い葬儀・告別式だった。(2月18日)
最新の画像[もっと見る]
- 吉永小百合の写真集 21時間前
- フジテレビ騒動記(休止) 3日前
- 『思想家』とは何か? 3日前
- ディオゲネスと人間の“誇り” 3日前
- アリ(蟻)の話・・・大杉栄の論文 4日前
- 大杉栄の「相互扶助論」とダーウィニズム 4日前
- <まとめ> 明治17年・秩父革命 4日前
- 明治17年・秩父革命(1) 4日前
- 大杉栄とアナーキズム 5日前
- 大杉栄とアナーキズム 5日前