2012年2月23日
新潟に続く冬の恒例行事、東北・北海道温泉巡り。今日の退社後に出発予定。
思い返すと、昨年は3月に予定していた。出発は3月11日で「あけぼの号」Bソロを確保し弘前に行く予定だった。
しかし、あの14時46分、いたましい東日本大震災発生。
「あけぼの」乗車前の所用で都心に繰り出していた自分は出発どころではなく帰宅難民となり、あの異様な群集の中を5時間歩いて自宅に辿り着いた。
家に着くとテレビは震災一色。緊急地震速報が頻繁に発令される中過ごしたあの恐怖の夜が思い出される。
しかし、被災された方々に比べたら自分の体験なんか大したことではないんだけど。
あれからまもなく1年。今年も「あけぼの」Bソロを確保。行き先は函館。無事に出発できるだろうか。
今日は幸い早出出勤で、15時に多少強引に退社。いったん家に戻り仕度をして17時に出発。
途中新宿で所用を済ませ、20時頃に上野到着。
冬休みの時は発車間際の到着で出発前の余韻を味わえなかったけど、今日は「あけぼの」の入線まで見れそう。
弁当とビールを購入してさっそく13番線へ。
またここに来れた。上野駅13番線で夜行列車を待つのは正に至福のひと時。
しかしいつも気になるのがオレンジ色の13番線案内板。ちょうどエスカレータを降りた所にある。
なぜか「あけぼの」だけシール扱い。
「北陸」が運行されている頃からここは「北陸」と「あけぼの」がシールだった。
「北陸」に続き「あけぼの」も廃止しようという意図なのか?いずれにしてもこれを見ると気分が悪くなる。
20時50分頃、「あけぼの」が推進運転で入線。平日にも関わらずカメラを持った人が多い。
自分も携帯で何枚か撮影。
撮影後、今晩のお宿である6号車ソロの上段へ乗り込みベッドメーキング。
冬休みの時も思ったけど、いつの間にか設置された転落防止バンドが結構動作の妨げになる。
まあ寝てしまえば気にならないし、安全第一だから仕方ないか。
そして21時15分、「あけぼの」は定刻に上野を無事発車。去年のことがあっただけに感慨深くなる。
さっそく弁当とビールで夕食。今回は「eashion」という弁当屋さんの「海老カツ&ハンバーグ」弁当。
個人的には膳まい屋さんの「鶏そぼろ二段弁当」が定番だけど、今日は品切れだったので替わりに購入。
しかしこれも美味い。しかも上野駅弁当屋さんでは比較的安価(690円)。今後は迷いそう。
高崎に着く頃に弁当を食べ終わり、上越線の夜景を眺めていると、今日はなぜか渋川に運転停車。
ダイヤが変わったのか、トラブルなのか、わからないまま睡魔が襲ってきてそのまま就寝。
清水トンネル出口までは起きて「雪国」を見たかったのに。zzz…。