Wander Life

癒しを求めた流浪の旅模様を綴ってます

2020 八ヶ岳週末プチ逃避行②【絶賛強風遅延中の中央東線で帰路へ】

2020年04月05日 20時41分21秒 | 鉄道旅

2020年3月20日<2>

 

 

 



長坂の定食屋さんを出て長坂駅へダッシュ。列車の時間まであと8分。

2020032012460000.jpg
13時8分の列車に乗り甲府から「かいじ32号」に乗り継ぐ予定。しかし強風でダイヤはかなり乱れてる模様。果たしてまともに帰れるのか?

 

 

 

 

 

2020032013140000.jpg
13時7分、長坂駅到着。ギリギリセーフ。しかし予想通り列車は来ない。あ~あ、何分遅れてくるのだろうか。


と思っていたら13時15分、普通甲府行き到着。結局8分遅れで発車。これくらいの遅れなら全然OK。3両編成の車内は行き同様オールロングシートの3000番台。しかも結構混んでいて景色は見にくい。しかたなく眠る。


竜王までは快調に来たものの、ここで抑止。竜王-甲府間で強風による徐行運転を行っているとのこと。「信号が変わり次第発車するので車内でお待ち下さい」との案内放送。どうやら長時間抑止コースではないようで一安心。


10分ほど経過し「間もなく発車」の案内が流れ竜王をゆっくり発車。徐行で進む。

 

 

 

 

2020032013570000.jpg
13時53分頃、甲府到着。元々のダイヤに余裕があったのか、遅れて来た上に抑止されていたにしては最終的に遅れは数分。まあ良かった。


引き込み線には臨時「かいじ」用と思われるE257系の姿。ホーム入線後に急遽運休になった「かいじ70号」に充当されていた編成だろうか。


さてここから先、甲府以東のダイヤは予想通り大幅に乱れているようで、甲府駅は人で溢れてる。先ほど乗ってきた甲府行きが接続予定の普通高尾行きは1時間遅れとのこと。後発の「あずさ30号」が先に発車していった。

 

乗車予定の「かいじ32号」は高尾行きのあとに発車するとのこと。トホホ…。

 

 

 

 


2020032014330000.jpg
突然「ビューやまなし」の215系が出現。サボは「回送」。長坂で待ってたのに全然来ないと思ってたら、やはり途中で打ち切りとなったのか。八ヶ岳をバックに先週のリベンジをしたかったのに。無念。

 

 

 

 


2020032014350001.jpg
2番線にようやく普通高尾行きが到着して、予定通り1時間遅れの14時50分頃発車していった。


そう言えば、甲府駅の発車メロディが上下線とも変更になってもう10年くらいか。曲名はわからないながら、以前のメロディを聴くと「ああ甲府だ」って感じがしたんだけど、現在の2番線は「ジュピターB」。自分には未だに馴染まない。あのメロディが懐かしい。

 

 

 

 


2020032014520000.jpg
14時52分、ようやく「かいじ32号」入線。なんとか無事に運行されるようで良かった。

 

 

 

 


2020032014530000.jpg
ホームにジュピターBが流れ、自分は10号車に乗車。そして25分遅れの14時55分、甲府を発車。10号車の車内は空いている。乗車率10%くらいか。

 

3連休初日の上り列車ということを差し引いても空き過ぎ。あの東海道・山陽新幹線「のぞみ」がガラガラだというから、コロナウイルスの影響はかなり深刻。

 

 

 

 


2020032014590001.jpg
とりあえず甲府駅で買っておいた缶ビールでビールタイム。やはり列車の旅はこれがたまらない。

 

そして空いているせいが車内販売が何度も来る。自由席があった時代は「混雑により自由席にはワゴンサービスがお伺いできません」なんてのがザラだったけど、今後は座席未指定客がデッキ・通路に溢れるようになるのか?その前にまずウイルスが収束しないと。


しかし中央線は車内販売が継続されているだけありがたい。ただし以前はあった弁当の販売は無くなっている。

 

 

 

 


2020032014580000.jpg
甲府盆地を取り囲む山の向こうに見える富士山。それにしてもいい天気。空の青と富士山の白のコントラストがきれい。こんな早く帰るのはもったいなかった。まあでも強風でいつ抑止になるかわからないし。

 

 

 

 


2020032015300000.jpg
15時30分、富士急の車両が見えて大月到着。いつもならここでもドバーッと乗ってくるけど、やはり今日は少ない。大月からの乗客を入れても乗車率30%程という感じ。

 

 

 

 


2020032015350000.jpg
絶景スポットの新桂川橋梁を渡ります。川を見るとやはり釣りしたくなる。
そろそろ釣りシーズンだけど、コロナウイルスがこのままの状況だと大会も中止になりそうだし、緊急事態宣言なんて出たら釣りどころではないし、とにかく楽観することなく今は耐えるしかなさそう。

 

 

 

 


2020032015440000.jpg
上野原を通過すると相模湖上流域、通称島田湖が見えてくる。ウイルスを甘く見てはいけないけど、あ~やっぱり早く釣りしたい。


甲府発車後は強風の影響を受けること無く、列車は高尾を通過。一気に市街地の景色に変わる。そして「間もなく八王子」の案内放送。結局遅れが拡大することは無く甲府発車時同様25分遅れで到着見込み。

 

 

 

 


2020032016000000.jpg
16時ちょうどに八王子到着。ここで下車。あ~帰ってきた。強風遅延でまともに帰れるか心配だったけど、無事に帰ってこれて一安心。

 

 

 

 


2020032016010000.jpg
「かいじ32号」新宿へ向けて25分遅れで発車。
強風の影響で踏んだり蹴ったりではあったけど、なんとか楽しめた週末チョコっと旅。


それにしても、乗客の少なさはやはり異常事態を感じずにはいられない。早くウイルスが収束していつもの風景が戻りますように。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 八ヶ岳週末プチ逃避行①【強風の中央東線で撮り鉄チャレンジ】

2020年04月02日 11時24分23秒 | 鉄道旅

2020年3月20日<1>

 

 

 



自分は明日21日が出勤なので違うけど、世間は3連休初日。先週の八ヶ岳遠征で不発に終わった撮り鉄再チャレンジへ、今週も八ヶ岳に向かう。

2020032008440000.jpg
3連休で道路は混雑しそうだし、のんびりビール飲みながら行きたいので今回は鉄道で。

午前8時45分、八王子駅に到着。ここから中央線に乗車。

 

 

 

 


2020032009050000.jpg
まずは券売機でえきねっとで予約したきっぷの受け取り。しかしずいぶん印字がかすれてるな。メンテナンス時期じゃないの?と思ってしまう。きっぷコレクターの自分にはすごく気になるレベル。

 

しかし後から思うと、これがケチの付け始めだったか…。

 

 

 

 


2020032009030001.jpg
これから乗るのは「かいじ7号」甲府行き。後3両に「富士回遊」を併結。
元々今日は強風予報が出ていて、既に八王子は風ビュービュー。今のところ平常通り運行してるけど。

 

 

 

 


2020032009070000.jpg
9時7分「かいじ7号」到着。

以前「かいじ」は100番台の号数だったのが、3月14日のダイヤ改正で中央東線特急は「あずさ」「かいじ」通しの号数表記に変わっている。

 

 

 

 


2020032009110000.jpg
甲府までなら以前はよほどのことが無い限り普通列車を使ってたけど、211系になって以降ロングシート率が格段に高まって実質使えなくなった。


11号車に乗り込み1分遅れの9時8分、八王子を発車。さっそくビール&弁当タイム。八王子駅で買ってきた「鮭のり弁」580円。量が少なく朝食にはちょうどいいサイズ。


高尾を過ぎ例によって突然山間部に入る。コロナウイルスの影響か車内は空いている。11号車の乗車率は30%ほど。


列車は快調に走り大月で「富士回遊」を切り離して中央線を進む。
と、ここで、突然スピードが落ち徐行レベルに。ヤバい、これは何かあったな。強風の影響だろうか?

 

 

 

 


2020032009430000.jpg
やがて初狩の辺りで止まってしまった。あ~完璧にヤバい。

窓の外は中央新幹線になるリニア実験線のシェルター。いつもはサーッと過ぎ去ってしまうこの辺りの車窓をじっくり眺める。あ~あ。


10分ほど抑止されたあと列車はゆっくり動き出す。車内放送「先行している列車が強風で運行できなかった為、この列車も停止していました」。やはり強風抑止だったらしい。

 

 

 

 


2020032010080000.jpg
全開走行とはいかないまでも、そこそこのスピードで笹子トンネルを抜け勝沼ぶどう郷に停車。お~、いい眺め。

 

土曜休日の「かいじ」は上下それぞれ2本くらいだったか、ここ勝沼ぶどう郷に停車する。現在12分遅れ。甲府での乗り継ぎが心配になる。


写真右側はぶどうの丘。あそこに「天空の湯」という温泉があり露天風呂からの眺めは最高。ちょっと塩素臭がきつめながら、アルカリ性のヌルヌル湯が楽しめる。特に夜景がきれい。

 

 

 

 


2020032010100000.jpg
しかしいい天気。甲府盆地のバックに聳える山々が本当にきれい。強風だけが気がかり。


塩山で先行の普通列車を追い抜いてからは普通のスピードに戻り、13分遅れくらいで甲府に向けてひた走る。

 

 

 

 


2020032010290000.jpg
結局13分遅れの10時27分、終点甲府到着。乗り換え予定の普通小淵沢行きは塩山で追い抜いたあの列車だったようで、当然遅れている。

 

 

 

 


2020032010330000.jpg
向かいの2番線には、中央線から引退したE257系の臨時「かいじ70号」が停車中。全部「踊り子」用に転属したのかと思ったら、波動用としてまだ残っていた。既に客扱いを開始しているようで、車内には乗客の姿が見られる。そこへ構内放送が流れてきた。


「2番線『かいじ70号』は強風の為、運休となります」


マジで?既に乗車していた乗客のことを思うと鬼のような仕打ち。それだけ強風レベルが急速に悪化してきたということだし、これから先の行程がかなり不安。

 

 

 

 


2020032010320000.jpg
次の小淵沢行きは約12分遅れで運行中とのこと。これ以上遅れないでほしいと思っていたら、1番線に到着放送が流れて安堵。

 

 

 

 


2020032010350000.jpg
普通小淵沢行き到着。この先も景色がいいのでクロスシートお願い、という願いも虚しく6両オールロングシート。115系時代が夢のように思える。

 

列車は12分遅れのまま甲府を発車。せっかくのきれいな景色をロングシート越しに眺める。クロスシートなら楽しいこの時間も、なにかロングシートだとイライラする。

 

 

 

 


2020032011030000.jpg
日野春では後続の「あずさ9号」通過待ち。一律12分程度の遅れで運行してくれているなら撮影には影響無さそうだけど、八王子駅でのかすれたきっぷからの嫌~な流れがこの先の行程を不安にさせてくれる。

 

 

 

 


2020032011110000.jpg
最終的に10分遅れの11時11分、長坂に到着。ここで下車。


親戚の家が日野春駅近辺だった関係で子供の頃からよく日野春には来ていたけど、長坂に鉄道で訪れるのは初めて。


狙いの列車がもうすぐ来るはずなので、急いで歩いて撮影スポットへ。

 

 

 

 


2020032011180000.jpg
早足で歩いて撮影スポットに到着。まずは富士山がお目見え。きれい~。そして振り返ると八ヶ岳。が、あ~雪は溶けてしまったのか、先週の八ヶ岳と違ってあまり白くない。かなりテンションダウン。とは言え、それでもきれいなので列車が来るのを待つ。

 

 

 

 


トリミング②.jpg
最初に来るのは臨時の下り「あずさ85号」のはずが、予想外に来たのはEH200牽引の上り貨物。まあ、まずは手始めということで。しかし微妙にピンボケしてるな。


そしていつまで経っても「あずさ85号」は来ない。強風遅延の影響を受けているのか?これは下り当分来なさそうだな、と思っていたら、211系3両編成の普通松本行きが不意打ち気味に通過。あ~くそ、撮り損ねた。


この時間帯、下りは「あずさ85号」「あずさ13号」「ビューやまなし」とたて続けに来る予定ながら、全く来ない。結局来たのは甲府始発と思われる先ほどの普通松本行きだけ。新宿方面から来る列車は大幅に遅れてるっぽい。この場所は光線の関係で午前勝負だから、もう無理か。

 

期待は今のところ平常運転されていそうな上り。12時頃に「あずさ22号」が来るはずだけど、果たして?


と思っていたら、来た!

 

 

 

 


トリミング③.jpg
うーん、架線柱が先頭に被り気味。シャッター切るの早すぎた。連写使えばよかったか。まあ先週よりはマシかも。しかし雲が多くなってきたし、12時を過ぎて光線の具合が厳しくなってきた。そこへラストチャンスの上り普通高尾行きが来た!

 

 

 

 


トリミング④.jpg
やはり光線の具合で先頭以外は影になってしまった。これで撮影タイム終了。結局狙っていた下りのE353系と215系は来ず。ガックリ。

教訓:強風の日は家でビール飲んでるのが吉

ささやかながら、長坂グルメを堪能して帰ろう、ということで、駅に戻る途中の定食屋さんに入店。

 

 

 

 


2020032012370000.jpg
ずいぶん混んている。まあ世間は3連休だし当然か。まずは生ビール。く~、撮影はまたも不発に終わったけど、ビールは美味い。

 

 

 

 


2020032012490000.jpg
続いてにぎり寿司をオーダー。帰りの列車は13時8分であまり時間が無い中、混んでてなかなか出てこなかったから、せっかくの美味しい寿司ながら大急ぎで食べるハメに。やることなすこと全てうまくいかない。やはり朝のきっぷが負のスパイラルの始まりだったか。

13時に退店。またも大急ぎで駅に向かい帰路に着く。しかし帰りの列車はまともに動いているのだろうか?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする