北海道 「北の国から」美瑛 

北海道 美瑛に住んでいます 少し前まではペンションを営業していましたが今は辞めています、
そして今売出し中、
 

寒い日が続いています「美瑛」

2016年04月30日 22時08分33秒 | べんさんの手作り工房

今日の朝は雪が少し積もっています本当は山に行く計画でしたが 天気があまり良く有りませんそんなときは少し工具の整理をしました。。

 

外にある「軒した工房」で冬にはできなかった ドリル の研磨をしましたこれが難しいです。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テントの小物入れ 自作

2015年10月12日 19時17分23秒 | べんさんの手作り工房

テントの小物入れを作りました テントは「モンベルクロノスドーム2」です 

サイズは200×250ミリ 素材はタマネギの袋

ミシンは結構難しいですね。  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレランストックの自作

2015年10月09日 18時35分04秒 | べんさんの手作り工房

ダンロップテント のポールを利用して トレランストックを制作しました。

「作り方」

● 材料をカット 機械が無いとかなりつらいです 素材が堅いため 又 曲がり癖がついているのは 軽くガスで炙ると    簡単に曲げる事が出来ます 注意「本当に簡単に曲がってしまいます」、

● 長さは 必ず畳んだ時に同じ長さになるようにする。。「僕はこれで失敗をして10センチ程短くなってしまいました」、

● 曲がる 所は 収縮チューブを巻きます、

● バンジーコードを中に入れます 末端は同じサイズのナットなので固定、

● 石附の所は 「固結び」で止めます 出来れば「接着剤」で末端を固定します、

● ストックの握りは ビニールテープで内径を調整

● 完成です、、

● サイズ 106センチ 二本で/重さ336㌘ 費用 バンジーコード300円ぐらい2m

「テスト」日時2015/10/06 雪 30センチ 場所 ニセイカシュッペ山

さすが 雪面ではかなり辛いです バスケットが無いため雪の中に突き刺さります又泥の斜面では滑ります、本当に補助的に使ってみます。。。トレランに限定すれば良いのかも トレランのストックも簡単に折れますますから。。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美瑛の冬の準備「ロケットストーブ」制作

2015年10月05日 20時52分46秒 | べんさんの手作り工房

10月に入りました 道内の山々も初雪の便りが届いています 今回は 冬に向かって「ロケットストーブ」の制作です 以前の「ロケットストーブ」は 壊れてしまいました。。

 火力が大変強いです燃焼効率がよいのですね。

欠点は火力が強すぎる為に 火床が融けてしまいます入り口の空気の量を調整が必要です。。

 

底が 真っ赤 になっています 五徳も乗せることができます。。冬の仕事に役に立ちそうです

でも 「だるまストーブ」まもうすぐ入荷します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りカフェ チェアーと 林檎の花の開花

2015年05月16日 22時43分28秒 | べんさんの手作り工房

紅玉林檎とふじ林檎の花が開花し始めました 紅玉林檎の花はピンク色が濃く フジ林檎の花は少し薄いピンクです。

 高さは62センチです すべて廃材で作りました。。

次回の予定は NHKドラマの リヤカーテーブルに挑戦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手仕事万歳「鶴の恩返し」

2015年03月16日 21時45分14秒 | べんさんの手作り工房

今年の冬は色々な物を手作りしました 今日は我が家の愛犬「ラフィット」のベットカバーです。

ラフィットは15才 おじさんです後ろ足が弱くなり 散歩が出来ませんベットの上に居る時間も多くなり寝てばかり居ます。。。。愛犬の為に今日は ベットカバーの自作

 

ミシンか゛2台程あるので 裁縫はかなり出来るようになりました でも一台は工業用ミシンです これがまた難しく 使えていません 誰か 教えてください。。。。

愛犬「ラフィット」♂ 15才

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MSR スノーシューの若返り

2015年01月27日 21時00分34秒 | べんさんの手作り工房

皆さんはどのような スノーシューをお使いですか??僕はMSRスノーシューです かなり前に購入しました詳しくは覚えていませんが。。

さて ブーツを止める バンドの老化お忘れではないでしょうか??硬くなったバンド 張り艶がなくなりフックか゜留めずらくなっていませんか。。此が中々自分ではわかりずらいですね 新しいMSRと比べると判断できます。。

 

 MSR

 上が今回若返り施術をしました製品です。

 加工前の製品 47センチ  施術後49.5センチです。。。

   「弾力のテスト」 

テストの方法 5.5㎏のおもりを下げて 伸び率を計測

 57センチ  加工後63センチ程になっています。

さて 加工方法は 簡単です まず本体から バンドを取り外します 鍋に バンドを入れ煮ます 時間はそんなに煮なくても大丈夫です 熱すぎると加工が大変ですから。

 「バンド煮」 注意熱いのでゴム手袋を使用してください。

後は 鍋から引き上げ 良く 伸ばします一カ所だけではなく 全体的に伸ばします硬くなりそうでしたら 再度お湯の中に入れ 伸ばします 後は 取り付けて終了です。。。

  「注意」 此の作業加工は個人の責任において加工をしてください。。又 強度に付いては当方確    認検査をしておりませんのでご注意を 登山中 破損のことも考えられますので。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の国から「冬チャリダー」藤原とうふ店5号

2014年12月29日 18時20分32秒 | べんさんの手作り工房

今年の 冬三段山や羊蹄山BCに行くために制作しました。。

藤原とうふ店5号です。。「1号三菱ミラージュ」 「2号三菱ミラージュcc4a」「3号ホンダシビックCC4A

」 「4号三菱キャンター4wd」です 。。。。

タイヤはschwalbe シュワルベ です ピンはフルピンではなくセンターより二列のみです タイヤは堅めです此がかなり良く雪面やアイスバアーンに刺さります 。。。

 シュワルベ この他に フルピンが有ります 今回は予算の関係でセンターピンのみです。。

チューブはノーマルです。

こんな感じで

 グリップが冷たいです「ネオプレーンの生地」を巻き付けました。。

 チャリダーBCレポートを お楽しみに。。。たぶん板を担いで行ったらスキーをする元気は無くなるかも。。。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道 冬の生活

2014年11月14日 21時36分03秒 | べんさんの手作り工房

本格的に冬になってきました。。積雪30センチ 明日も雪かなー こんな時は自宅の作業場で一仕事 今は 窓の枠を作っています。。小さな作業場ですが 中々快適 こんな感じで仕事をしています 北海道では個人でも大きな作業場を持っています それが普通ですね 何せ 冬が長いので 冬を楽しみます。。

 窓枠 この後塗装をして完了。。。。。。。。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山仕事と家具製作 美瑛 北海道

2014年10月29日 23時28分51秒 | べんさんの手作り工房

古材 を使って家具を作ります 家具と言っても「本を入れる棚」です 古材を使って作るつもりです。。

 254ハクスバァナァー が活躍

 縦に切ります

  寸法

 柱の 切り込みもこのまま利用 余り綺麗にしないのが 良いところです。

山仕事では こんな道具も活躍します

  鳶 木材専用の鳶 色々な形や 大きさがあります。。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーアイゼン フィールドテストin三段山

2014年04月12日 20時59分32秒 | べんさんの手作り工房

2014/04/12 今日は 三段山にてフィールドテスト

白銀荘 天気曇り 風あり 気温マイナス5度 積雪 新雪が約20センチ 新雪の下はクラストです。。

一段目の 下で スキーアイゼンを取り付ける ネジを落とさないように。 一段目は直登も何ともありませんストレス無く登ることができた。。

アイゼンを付けたままだと かなり 重たいです。アイゼンの爪が 雪面に食い込む為です殆ど足を上げて進むので つらいです。。

二段目は半分クラストしていますかなり 登坂能力が有ります雪面の食い込みが良いのかも。。

今日 気がついたこと 大きなアイゼンなのでザックの中に入りきれません 、、改善の余地あり。。

 

今日の雪ですが 新雪が20センチ程あり快適でした もちろん冬の新雪とは比べられませんが。。山頂まで行かず 三段下でドロップ

一段目下まで滑り 右ルートを上る新雪が快適です。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーアイゼン自作

2014年04月10日 21時53分22秒 | べんさんの手作り工房

昨日から制作をしていた スキーアイゼンが完成しました。。。

 

直接 板に ネジ をつかって止める事が出来ます また横に 滑り防止の爪か゛出ているのでスリップが軽減出来ると思います。。

 かかった費用は約 500円ぐらいです。。アルミの板は在庫を利用しました。。。明日は試乗です。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目出帽 の改善「ファスナー取り付け」

2014年01月27日 23時28分22秒 | べんさんの手作り工房

目出帽にファスナーを取り付けました。。アイスクライミングに出かけた時 隣のクライマーの目出帽にファスナーが取り付けてありました。。中々良さそうなので 僕も取り付けてみました・・・・・・・・・・・

 しめた状態です。。。

 解放はこんな感じです。。。。。工作費用 「ファスナー代金50円」

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメの加工

2012年12月31日 23時10分06秒 | べんさんの手作り工房

BCスキーで動画を撮るときに皆さんはどんな風にしていますか??手持ち、、、誰かに撮ってもらう。。此が一番ベストですでも??誰もいないときどんな風にしますか??

今回はこんな物を作りました僕はBCスキーに出かけますいつもは手持ちで風景を撮ることが有ります。。

こんな場所で作業しています「ロケットストーブ」が活躍

こんな感じに出来ました

スマホも取り付け  OKです

加工可能ですご相談下さい。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の楽しみ「ロケットストーブ」タイタン2号

2012年11月27日 21時56分54秒 | べんさんの手作り工房

昨年製作の「ロケットストーブ、タイタン1号」はあまりにもストーブの火力が強かったので一年を待たずして壊れてしまいました本格的な冬になる前に「ロケットストーブ、2号」の製作です。。

今回は4リットルの塗料缶です板厚が薄いのですが他に材料が無いので今年は此でトライします。

 煙突と横の煙道をセットします此が中々難しいです。折り返しを付けて強度をアップ。

本体の18リットルオイル缶にセットの様子赤い物は砕いた煉瓦ですお金のある人は「ハイドルカルチャー」がお勧め煙突を二本セットします空気と燃焼率は「理想的空燃非」が有ります 14.7/1が有ります煙道の直径の三倍の高さが理想的です煙突の周りは砕いた煉瓦を下の方に敷き 周りは灰を詰めます此は本体の重量の軽減と保温の為です。 燃焼テスト炎がいき追いよく上がりますね、まあー初めは塗料が燃えているのですが。。

こんな小さな枝の良く燃焼します逆に太い材料は入り口が狭し為NG左の下の方は缶が赤くなっています凄い燃焼率です。。煙が中に吸い込まれていきます

今回は全開で燃焼するので調整方法を考えました蓋で調整全開中開全閉

此で冬の外仕事も楽しくなります。。。

美瑛の宿

ブログランキング参加しています。良かったらクリックお願いします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする