今日も風邪が治らず吹き上げ温泉に年越しの温泉と越年走りができない、、大晦日をのんびりと過ごすことになるブログを書くのも疲れてしまう愛犬ロッキーも散歩が少なくなる風邪が治ったらたくさん散歩に連れて行こう。
今日は三頭火のラーメンである旭川を代表するラーメンの一つです、ここの味は豚骨系のスープで親しみやすい味に仕上がっている特に本店は微妙に味が変わっています息子の彼が考えて仕込んでいる。。。。麺は中細ですスープになじみがよく毎回行っても外れがありません旭川に来たときはいつも食べています。。
朝6場30分起床愛犬ロッキーと外に行く気温マイナス15度です、少し寒さが感じられますでもこんな時は天気が良いです家の前から朝焼けに染まった十勝大雪のみねみねが良く見えます。こんな時は美瑛北海道に住んでいる事が嬉しく思います。。。。
今日はクリスマス、、本当に毎日が忙しく過ぎて行きます、、、動物を飼ってっている事も一つの問題かもしれません?でも本当の事は後人生どれだけ楽しめるのかそんな事を思うと毎日頑張らない訳には行きません今日は僕の好きなお菓子です、生地をシューの皮で播いたロールケーキです僕も一度作ってみましたが手間が掛かるため一度で取りやめましたお金が取れないと作れないお菓子ですね此処のケーキはその名のとうり「胡桃」が混ぜてありますこの食感と皮とスポンジのマリアージュが良いですね粉のケーキは僕の友人かクリスマスの為に群馬から送ってきました。
くるみの樹
くるみの樹
今年の冬は雪が少なく、、、寂しいです山に行ってもスキーはブツシュの中を滑るような状態です年内にどれだけ雪が降ってくれるか心配です、犬ぞりもだんだんフイールドが少なくなり今年は約6キロの行程です最後のターンはかなり難しいかも??
今年の冬は雪が少なく、、、寂しいです山に行ってもスキーはブツシュの中を滑るような状態です年内にどれだけ雪が降ってくれるか心配です、犬ぞりもだんだんフイールドが少なくなり今年は約6キロの行程です最後のターンはかなり難しいかも??
午後から犬ぞりのトレーニングに出かけました、昨日より雪が降り続いていますそんな訳でパートナーを手伝いに連れて行きました、新雪の中スノーモービルを快調に飛ばして、ビットまで帰ってきました彼女と二人のりでもう一度行こうとエンジンを掛けたとたん、リコイルのロープが突然断線してしまいました、エンジンはかかる事無く用修理の状態です、家まで戻って「トレーラー」を引っぱりなんとか動かないモービルをトレラーの上までひきずりました、本当に疲れてしまった家に帰って又雪はね、夜はキリン.ラガーと豚汁で食事、、、、、
☆☆☆
北海道旭川には「旭川ラーメン」が有ります、この寒い北の大地で生まれ育ったラーメンはどれもおいしく一度食べたらくせになります。
僕らが北海道に来た当時はここのラーメンは苦手でした「魚貝」のスープと焦がしラードがなじめなかったのでありますでも時間がたち此処の味が大好きになりましたこれは身体が北の寒さになじんだのかもしれませんお店は今はやりの「こじゃれた」作りでは有りませんまた昭和の時代を彷彿させる店構えですこれは新しい物を古く見せている訳ではないのです本当に旧いままにここのラーメン屋はあるのです「車で言えばノンレストア」ですいつまでも此処のラーメンは食べたい物です。
蜂屋ラーメン醤油味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/68/0d6c64defe32d3d969580594a59c340a.jpg)
追伸1本店えどうぞ「3条15丁目です」後は食べる人を観察して下さい「注文」の仕方が違います???此処には乗せませんので。
蜂屋の練
北海道旭川には「旭川ラーメン」が有ります、この寒い北の大地で生まれ育ったラーメンはどれもおいしく一度食べたらくせになります。
僕らが北海道に来た当時はここのラーメンは苦手でした「魚貝」のスープと焦がしラードがなじめなかったのでありますでも時間がたち此処の味が大好きになりましたこれは身体が北の寒さになじんだのかもしれませんお店は今はやりの「こじゃれた」作りでは有りませんまた昭和の時代を彷彿させる店構えですこれは新しい物を古く見せている訳ではないのです本当に旧いままにここのラーメン屋はあるのです「車で言えばノンレストア」ですいつまでも此処のラーメンは食べたい物です。
蜂屋ラーメン醤油味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/68/0d6c64defe32d3d969580594a59c340a.jpg)
追伸1本店えどうぞ「3条15丁目です」後は食べる人を観察して下さい「注文」の仕方が違います???此処には乗せませんので。
蜂屋の練
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6a/d8d49699e0ad9e817c429e332408fe24.jpg)
朝起きてインキが悪かったのだが三段山にスキーに行く事にする、自宅から約32キロ時間にして約40分である、白銀荘からスキーをつけて2段まで行くここからははい松たいであるが天気も悪く雪も少ないので下山を開始。
朝起きてインキが悪かったのだが三段山にスキーに行く事にする、自宅から約32キロ時間にして約40分である、白銀荘からスキーをつけて2段まで行くここからははい松たいであるが天気も悪く雪も少ないので下山を開始。
昨日と打って変わって今日はいい天気です、昨日の疲れで本日の犬ぞり訓練はお休みです昨日は本当に変な天気でしたこんな時期に雨か゜降るなんておかげで道路はつるつるです、夜EK/9にスパイクをはかせて峠に行きたいぐらいです。本日はシュークリームを作りました、まだどんなレシピェにするか決まっていませんこのシューは単価を安くするため有る物を使っていますでも味は今一なので??納得出来ません。
追伸 そういえば 自転車のプロの選手は走りながら甘い物を食べていました。。。
追伸 そういえば 自転車のプロの選手は走りながら甘い物を食べていました。。。