7月から山に入ります、
正式名称『ロングトレイル ホッサマグナ2018』です、
Tシャツはプリント成功、ステッカーは失敗かなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/c97c141b6e4b6e5f10cf87184e085969.jpg)
そもそもステッカーを貼る場所がありません、
正式名称『ロングトレイル ホッサマグナ2018』です、
Tシャツはプリント成功、ステッカーは失敗かなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/c97c141b6e4b6e5f10cf87184e085969.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c4/7d08402026835e6274e786aae4ceaa4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c8/efd7d2b560b2a4d225a680c0efb472ef.jpg)
夏山 に向けてトレーニング山行です 三回目のボッカのトレーニング 重さは約18.5キロです大分重さにはなれてきました 夏の山行ではやはり重さ?マックスは17キロぐらいで行きたいですね キレットの通過や雪渓の登り下りを含めるとこのぐらいになると思いますもちろん軽い事には越したことはないのですが?
今年は残雪が多いですまだまだスキー 楽しめますね。
稜線に上がると流石に 残雪はありませんこれから花が咲き出すのではないでしょうか。
ピークには誰もいませんでした この後二人の登山者がのぼってきました。
感想 全体的に残雪が多く スパッが必要です僕らは持たずに行ったので何度も靴を脱いで雪を取り出しました。 ストックがあると便利です これから夏本番です楽しい山登りをしたいですね。