本日の犬ぞり体験者は群馬の人です、女性ですが今年最高のライダーです、コースの状況はあまり良くなかったのですが最高のライダー犬達もよろこんで居ました。
今日は層雲峡にある「銀河の滝」にアイスクライミングに行ってきました今年の氷は最高です、、、、「二日前までは」此の二日間で雪が降りましたその為に2ピッチ目は本来は雪壁になるのですが大雪がふりそして気温が上がり氷結していましたアイスクライミングは毎年登っても本当に違います無事に登はん終了、帰りは「黒岳の湯」につかってきました。
詳しい事はこちら
銀河の滝
今年のルート上部3P目
詳しい事はこちら
銀河の滝
今年のルート上部3P目
今年新しく登山靴を購入しました、いままで使っていた「アゾロ」の靴はもう13年の使っていたので冬は足が冷たいですねそんなことで旭川の「山工房」で購入しましたお金は夏のボーナス払いです、、、新井さんありがとうございます、さて明日は「ニセコ」に山スキーに二日間ほど出かけます足が少し心配である。
右 ノルデカ 08モデル 一足1400グラム
登山靴はこんな感じで靴は保管しています。
冬の美瑛
右 ノルデカ 08モデル 一足1400グラム
登山靴はこんな感じで靴は保管しています。
冬の美瑛
2月10日「快晴」気温非常に高い雪質朝の内やや軽午後やや重になりました。
今日は新見温泉から白樺山に登りそこから一本滑りますそしてさらに「目国内岳」に登りそしてさらに一本滑る計画です、朝8時スタートする今日は天気が良く気温も高くなる模様です。
林道の車止めを超えて林道を進みます途中右手の尾根に取り付き増すここからやや右手の沢を見て進みます低い尾根を超えると林道のヘアピンコーナーに当たれば最短距離を進んだ事になりますここから西尾根を回り込むと前ピークをショートカットですこのまま尾根の左を進みます東の方に寄りすぎると「雪庇」があり注意です前ピークから約20分でピークに到着する事が出来ました、此処でシールを外し「滑降」疎林の中を滑るのは本当に楽しいです藪が有るのでゴーグルは必要です。
此処でシール再度取り付け「目国内岳」に登ります前ピークの裾のをトラバースをして山頂を目指します二つコブを越すと目国内岳の山頂につきます今日は風もなく快適です。
ここから適当に広い斜面を南に下ります途中から疎林の中を滑りましたでも今日は天気が良く雪温が高くスキーの滑りがあまり良くありません。土屋さんの板に雪が団子になり滑りに苦労していました、藤木氏のリードで沢の徒渉点に確実に到着しました、此処で林道の処までスキーにシールを付けて登りました林道はシールを外し新見温泉まで滑降、、、、シーハイル
新見温泉
白樺山
白樺山滑降スタート
目国内岳
べんさん
羊蹄山
疎林の滑降
新見温泉 8:00→白樺山9:30~10:00→林道10:30分→目国内岳
12:40~13:24→林道→新見温泉14:20
今日は新見温泉から白樺山に登りそこから一本滑りますそしてさらに「目国内岳」に登りそしてさらに一本滑る計画です、朝8時スタートする今日は天気が良く気温も高くなる模様です。
林道の車止めを超えて林道を進みます途中右手の尾根に取り付き増すここからやや右手の沢を見て進みます低い尾根を超えると林道のヘアピンコーナーに当たれば最短距離を進んだ事になりますここから西尾根を回り込むと前ピークをショートカットですこのまま尾根の左を進みます東の方に寄りすぎると「雪庇」があり注意です前ピークから約20分でピークに到着する事が出来ました、此処でシールを外し「滑降」疎林の中を滑るのは本当に楽しいです藪が有るのでゴーグルは必要です。
此処でシール再度取り付け「目国内岳」に登ります前ピークの裾のをトラバースをして山頂を目指します二つコブを越すと目国内岳の山頂につきます今日は風もなく快適です。
ここから適当に広い斜面を南に下ります途中から疎林の中を滑りましたでも今日は天気が良く雪温が高くスキーの滑りがあまり良くありません。土屋さんの板に雪が団子になり滑りに苦労していました、藤木氏のリードで沢の徒渉点に確実に到着しました、此処で林道の処までスキーにシールを付けて登りました林道はシールを外し新見温泉まで滑降、、、、シーハイル
新見温泉
白樺山
白樺山滑降スタート
目国内岳
べんさん
羊蹄山
疎林の滑降
新見温泉 8:00→白樺山9:30~10:00→林道10:30分→目国内岳
12:40~13:24→林道→新見温泉14:20
2月9日
今年のニセコツアーは「チセヌプリ無名峰」から「長沼」そして「ちせぬぷり片」からスキー場に滑降するコースである、、、朝4時に美瑛を出発する約五時間ほどかかりニセコに到着する、スタート、ここからリフトを一本乗りスタートする雪原の中を右手に見ながら進むシャクナゲ岳とビーナスの丘を目指す今回はトレースが有るので楽である、ビーナスの丘に到着するここから無名峰に転進する。
ここから長沼に滑降する長沼の最低コルで全員で食事を楽しみました此より再度シールをつけチセの片まで登行するそして再度滑降後はスキー場を滑り駐車場に無事到着する、「チセ、ニト」登山隊も無事下山シーハイル。。。。
駐車場よりチセスキー場「此は自衛隊です」
無名峰を望む
長沼休憩
新見温泉
今年のニセコツアーは「チセヌプリ無名峰」から「長沼」そして「ちせぬぷり片」からスキー場に滑降するコースである、、、朝4時に美瑛を出発する約五時間ほどかかりニセコに到着する、スタート、ここからリフトを一本乗りスタートする雪原の中を右手に見ながら進むシャクナゲ岳とビーナスの丘を目指す今回はトレースが有るので楽である、ビーナスの丘に到着するここから無名峰に転進する。
ここから長沼に滑降する長沼の最低コルで全員で食事を楽しみました此より再度シールをつけチセの片まで登行するそして再度滑降後はスキー場を滑り駐車場に無事到着する、「チセ、ニト」登山隊も無事下山シーハイル。。。。
駐車場よりチセスキー場「此は自衛隊です」
無名峰を望む
長沼休憩
新見温泉
今日も天気が良く春の様な感じである、夕方愛犬「ロッキー」と「ラトュール」を散歩に連れて行きました僕のペンションから「新栄の丘」まで行きます。
夜週末のニセコ山スキーツアーの為の準備ので登山用具の部屋に行きました靴を選んでいたらまだ冬の靴になっていませんでした、、、
急遽靴の整理を開始そして夜は特製「苺のロールケーキ」を製作。
夜週末のニセコ山スキーツアーの為の準備ので登山用具の部屋に行きました靴を選んでいたらまだ冬の靴になっていませんでした、、、
急遽靴の整理を開始そして夜は特製「苺のロールケーキ」を製作。
今年の冬は雪が少なく気温が低いため美瑛の風景はすばらしいです。
朝一番に裏の畑の森を観察するとカラ松の木が「霧氷」に美しく光っていますこんな時は日中でも気温はマイナス15℃ぐらいにしかなりません本当に北海道らしいですね。
美瑛の写真
朝一番に裏の畑の森を観察するとカラ松の木が「霧氷」に美しく光っていますこんな時は日中でも気温はマイナス15℃ぐらいにしかなりません本当に北海道らしいですね。
美瑛の写真