
クリック拡大されます

長い間開花していた百日草ですが、先日はお墓参りに3っつ束ねて持っていき、そのあと開花しているのをすべて切り取り生けました。
まだ蕾もあります。
ホトトギスも沢山開花したので切り取って生けました。
出窓に置いて撮りました。

周りはオンシジウムの葉ですが、外に置いていたのを出窓に置きました。
蕾があります。
マンデビラ、ゲンペイカズラ、ブーゲンビレアも室内に入れ、ハイビスカスは暫くサンルームに置きます。
デンドロビウムまだ外に置いています。
デンドロビウムは、最低気温が5℃以下にならないと花芽が出来ないので、6℃前後の寒さが10日くらい続いてから室内に取り込むとよいそうです。
室内に取りこんだら最低気温が15℃ぐらいの時は1月~2月ぐらいに開花するそうです。10℃くらいだと3月ぐらいに開花するそうです。
3~4度と低い場合は4~5月ごろ開花になるそうです。
ランの育て方
今年は、ヒャクニチソウ、ホトトギス、ミズヒキを切り花にして、沢山生けました。
2011.10.28(金) 2983 PV 394 IP 1458 位 / 1648127ブログ
<
以前アップした百日草
室内で




洗面所で

千日紅もすべて切り取り、ドライにしました。
明日、明後日(金土)は、滋賀県に行くのでブログをお休みします_(._.)_
このブログが良かったらクリックしてね。

フォト蔵へ

フォト蔵 最新の画像

ココログ

YouTube

長い間開花していた百日草ですが、先日はお墓参りに3っつ束ねて持っていき、そのあと開花しているのをすべて切り取り生けました。
まだ蕾もあります。
ホトトギスも沢山開花したので切り取って生けました。
出窓に置いて撮りました。

周りはオンシジウムの葉ですが、外に置いていたのを出窓に置きました。
蕾があります。
マンデビラ、ゲンペイカズラ、ブーゲンビレアも室内に入れ、ハイビスカスは暫くサンルームに置きます。
デンドロビウムまだ外に置いています。
デンドロビウムは、最低気温が5℃以下にならないと花芽が出来ないので、6℃前後の寒さが10日くらい続いてから室内に取り込むとよいそうです。
室内に取りこんだら最低気温が15℃ぐらいの時は1月~2月ぐらいに開花するそうです。10℃くらいだと3月ぐらいに開花するそうです。
3~4度と低い場合は4~5月ごろ開花になるそうです。

今年は、ヒャクニチソウ、ホトトギス、ミズヒキを切り花にして、沢山生けました。

2011.10.28(金) 2983 PV 394 IP 1458 位 / 1648127ブログ


室内で




洗面所で

千日紅もすべて切り取り、ドライにしました。










