1昨日は近所を散歩した時の花木などをアップしたのですが、今日はカテゴリーを変えて生き物をアップしました。
エゴノキにビロードツリアブくん
ビロードツリアブはフォト蔵友から教えていただきました^^
webより
時期は3月~5月の春にだけ見られ、丸みのある体に、茶褐色~淡褐色の毛がたくさんはえたアブ。尖った長い口吻を持つ。
春にのみ現れ、日当たりの良い林縁などの地表近くでホバリングを繰り返しながら、さまざまな花で吸蜜する。
昨年もエゴノキに同じ蜂さんではなく、ビロードツリアブさん
エゴノキの花
ハルジオンに蝶(ヒメウラナミジャノメ?)とアブ
ハルジオンにヒラタアブ
シロツメクサにベニシジミ この画像は数日前に撮りました。
ヤマガラくん 何か餌を見つけたようです。
スズメも餌を咥えています。
昨日はSONY ILCE-7S(α7S)(ビロードツリアブとヒメウラナミジャノメ)
一昨日はSONY Cyber-shot DSC-RX10M4(鳥)
Canon PowerShot G3 X(ベニシジミ)
一年前の記事
●健民海浜公園(普正寺の森)で野鳥 オオルリの♂、♀ アカハラ? ツグミ?久しぶりに普正寺の森に行ってきました。Googleマップで見ると家から13キロ。片道30分くらいのようですが、安全運転で、制限速度をだいたい守ってゆっくり行ったので30分では行......