![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/02/d99876cf1de4716c7728d77632c91823.jpg)
紅梅が一輪開花しました。
沢山咲いているように見えますが一輪だけです(#^^#)
トップはコラージュにしました。
昨日は少し雪が降ったので滴が付いています。
ここから4画像は一昨日ですが、小雪が降っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/81/1f6e8c84d01688bb138a1c3ebe13f668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/30bcf6e118386d31e11ac4549d1d8e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c5/081e8f97ae976ca467fcfa0e84c647f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/d7fff02dbb28b5014eca6a4923660d09.jpg)
こちらは昨日 トップのコラージュの画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/ecbffd392c36eb4befd00fd3c0fe820b.jpg)
▼以前から咲いている八重のカランコエですが、Picasaでコラージュを作った後、PhotoScapeで加工しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/3c424dbbd8a722091acd7d556f771029.jpg)
オレンジのカランコエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/07/b2f344f0b788e02aec055e741415a63a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/e38677254b6edf42c75b569bdff87715.jpg)
白いカランコエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/7dda2840ae8734d09d2f4cecb2450a26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/874a8001bde6981476d72b52992b8b13.jpg)
白いカランコエは数年前からありますが、オレンジは昨年買いました。
大きく見えますが小さなバラ咲きです。
カランコエは、冬の間中?開花して、カラフルでとても綺麗で、特にバラ咲きは大好きです。
もっといろいろな色を育てたいのですが、翌年は花数が少なくなってしまいます。
ランのように高価ではなく、切り花を買うくらいのお値段で、毎年1~2鉢買いたくなります。
フォト蔵用の画像
後日アップしますが、カラタチバナとヤブコウジの実ですが葉の形で見分けます。
カラタチバナ(百両)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/93591065405050af108ee8fd4f655d20.jpg)
ヤブコウジ(十両)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/9ea2b64c266c6d20d1d98a6a4f52585c.jpg)
実だけ見ると殆ど区別がつきませんが葉が違い、細長いのはカラタチバナ、丸っこいのはヤブコウジです。
見の付き方は、、沢山鈴なりに生るのがカラタチバナで、ヤブコウジは一枝に2つ位の実がなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
1月15日のアクセス数
閲覧数3,006 訪問者数294 順位:1,769位 / 2,367,522ブログ中
沢山咲いているように見えますが一輪だけです(#^^#)
トップはコラージュにしました。
昨日は少し雪が降ったので滴が付いています。
ここから4画像は一昨日ですが、小雪が降っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/81/1f6e8c84d01688bb138a1c3ebe13f668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/30bcf6e118386d31e11ac4549d1d8e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c5/081e8f97ae976ca467fcfa0e84c647f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/d7fff02dbb28b5014eca6a4923660d09.jpg)
こちらは昨日 トップのコラージュの画像です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/75/ecbffd392c36eb4befd00fd3c0fe820b.jpg)
▼以前から咲いている八重のカランコエですが、Picasaでコラージュを作った後、PhotoScapeで加工しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/3c424dbbd8a722091acd7d556f771029.jpg)
オレンジのカランコエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/07/b2f344f0b788e02aec055e741415a63a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/e38677254b6edf42c75b569bdff87715.jpg)
白いカランコエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/7dda2840ae8734d09d2f4cecb2450a26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/874a8001bde6981476d72b52992b8b13.jpg)
白いカランコエは数年前からありますが、オレンジは昨年買いました。
大きく見えますが小さなバラ咲きです。
カランコエは、冬の間中?開花して、カラフルでとても綺麗で、特にバラ咲きは大好きです。
もっといろいろな色を育てたいのですが、翌年は花数が少なくなってしまいます。
ランのように高価ではなく、切り花を買うくらいのお値段で、毎年1~2鉢買いたくなります。
フォト蔵用の画像
後日アップしますが、カラタチバナとヤブコウジの実ですが葉の形で見分けます。
カラタチバナ(百両)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c8/93591065405050af108ee8fd4f655d20.jpg)
ヤブコウジ(十両)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8f/9ea2b64c266c6d20d1d98a6a4f52585c.jpg)
実だけ見ると殆ど区別がつきませんが葉が違い、細長いのはカラタチバナ、丸っこいのはヤブコウジです。
見の付き方は、、沢山鈴なりに生るのがカラタチバナで、ヤブコウジは一枝に2つ位の実がなります。
●2015年 新年の雪の兼六園③ 時雨亭 夕顔亭 舟之御亭2015年 雪の兼六園③ですが、今日は時雨亭、瓢池、翠滝、舟之御亭をアップしました。昨日は、雪の兼六園② 徽軫灯籠、唐崎松 雪吊り、万両など一昨日は、新年の雪の降る兼六園① ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
1月15日のアクセス数
閲覧数3,006 訪問者数294 順位:1,769位 / 2,367,522ブログ中