
白蝶草が沢山咲いているのですが、多く咲きすぎると撮るのが難しいです。終わった花ガラがいっぱい見え、一個一個取るのは大変です。
1輪、2輪咲くのが可憐で素敵です。トップは一輪だけ撮りました。
アリさんがいました。
この白蝶草だけ、今日撮って追加しました。(SONY FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS[SEL70300G])
オリヅルランの花が咲いていました。春に昨年の子株を一株 寄せ植えしたヤマアジサイの鉢から。
オキザリス・トリアングラリス
最近出かけていないので、家のお花を小出しにしています。
SONY ILCE-7S(α7S)
TAMRON 90ミリMacro
カメラ・レンズ(2018年8月から)
一年前の記事
●我が家の9月の花(5) キバナコスモス タマスダレ ホトトギス
キバナコスモス 黒ポットの小さいのを買って植えました。普通のコスモスも大好きですが、キバナコスモスは写真に撮るのが好きです。種を蒔くと多くなりすぎるので、小さな黒ポット......
9月18日のアクセス数 閲覧数10,268 訪問者数507 順位:1,328位 / 2,840,426ブログ中