・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●白米の千枚田 田植え のと海洋ふれあいセンターキャンプ場 九十九湾

2011年05月06日 10時12分27秒 | ★能登  花、海、風景
先日の5月4日に行った、能登輪島の白米の千枚田ですが、これまで何度もアップしました。

今年のお天気は曇りでした
やはり青空の方が良かったかな?

すぐ下は海岸です


田植えは大分進んでいましたが、もうしばらくすると苗が生長してグリーンが綺麗になると思います










のと海洋ふれあいセンター 案内
↓千枚田に行く途中に偶然通りかかって寄ったところです。


九十九湾


巌門に似た洞穴がありました。

海の中に茶色く見えるのは海藻です。

水が澄んでいてとても綺麗でした。




       
海の中に茶色く見えるのは海藻です。

ここには、キャンプ場がありました。




海面がキラキラ
後で調べると、こちらは五色ヶ浜海水浴場でした。




ここは金沢からちょっと遠いですが、隠れた観光スポットのようで、一般にはあまり知られていないような感じでした。
巌門に引けをとらないくらい良いところでした。
子供連れの家族で一日を過ごせそうですね

昼食は曽々木食堂でミニ能登丼を食べました。



ご飯の量は少なめでちょうどよく、新鮮でおいしかった。
料金は千円で、普通の能登丼だと1800円はお昼からはお高くて、千円ならと思って食べました(笑)汁、煮物、香物も美味しかった。

能登丼とは?(能登丼の定義)
すべて能登の素材を使って作られています。

ちなみにこちらは、普通の能登丼です。


こちらに、以前アップした九十九湾の港などを載せています

次回は、恋路海岸、軍艦島(見付島)、機具岩などをアップする予定です。


クリックしてね。
人気ブログランキングへ

フォト蔵へ


ココログ


YouTube


5月7日のアクセス数
閲覧数:1,695PV 訪問者数:659IP
順位: 930位 / 1,576,867ブログ中
5月6日のアクセス数
閲覧数:2,733PV 訪問者数:658IP
順位: 933位 / 1,576,375ブログ中


最新の画像もっと見る