![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c7/a81ec72c6ba2b1c666191b0714148acf.jpg)
先日の28日の月曜日、金沢港に飛鳥Ⅱが寄港して、夕方まで停泊しているというので、行ってきました。
偶然夫が午後から休暇をとっていました。
北國新聞Web
国内最大の客船「飛鳥Ⅱ」(5万142トン)は27日、今年度初めて金沢港に寄港し、乗客約750人が、バスやタクシーで金沢城公園など県内の観光地に繰り出した。
金沢港では、ミス百万石が乗客を出迎え、入港歓迎式が行われたほか、ジャズの演奏も披露された。埠(ふ)頭(とう)には、豪華客船を一目見ようと親子連れなど多くの人が集まった。
飛鳥Ⅱは22日に横浜港を出港し、神戸、釜山、門司の各港を経由して金沢港に着いた。金沢港を28日午後5時ごろ出港し、10月2日まで、函館や大船渡など国内各港を巡る。
最初、金沢港の近くまで行くと、目の前にまるでホテルが新築されたかと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e5/d80bbf725a64b6fe707ea7ba935bf73f.jpg)
すごく大きくて、まるでホテルのよう、こんなに大きな船を見たのは生まれて初めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4f/8ed4f2bc90ebc94554067d94c0c5830f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/9b11f7b8015aaf8cafd5475155764d8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a9/4f07f4879cf58846ab4999b408fe8e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/c4a6da37c64170f3c8253074abbc29ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5f/07b36d540cc9bdb128dbe2fc7b7ffb47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/2f2261e9b01c66f990af7e96d6068525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/70/3eba338c1848a89bcbec948dac1d9d0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/c09906fb8a478caf97ed36f0922dc0dc.jpg)
ここからは、駐車場を出て、良い撮影スポットがないかと探して、対岸の金沢港の中州の釣り場から撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a7/10e72db5e035f20458c52628a3371944.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/84a26f082c16447c3c88f6075700cf68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/72e0ece7ed7f60a7e6bdd1c3dfd2023c.jpg)
この後、夕日をどこかで撮ろうと思って、大乗寺丘陵公園に行きました。
下の方に雲があり、思ったより綺麗な夕陽は見られませんでしたが、下を見ると特急サンダーバードのようなのが映っていました。
小さな窓がいくつか見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/96/ef5e583b7001f62da3d510cf02369baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/8ff6c98d70176f4006203086dee3b904.jpg)
この後、家に帰り夕食後一昨日アップしたスーパームーンを撮りました。
雲が多くて見られないかなと思っていたのですが、外に出てみると雲の合間から見えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/88/ab1d4d84a1ad48abfa0c96ca3551af38.jpg)
一年前の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
10月1日のアクセス数
閲覧数3,285 訪問者数334 順位:1,537位 / 2,285,530ブログ中
偶然夫が午後から休暇をとっていました。
北國新聞Web
国内最大の客船「飛鳥Ⅱ」(5万142トン)は27日、今年度初めて金沢港に寄港し、乗客約750人が、バスやタクシーで金沢城公園など県内の観光地に繰り出した。
金沢港では、ミス百万石が乗客を出迎え、入港歓迎式が行われたほか、ジャズの演奏も披露された。埠(ふ)頭(とう)には、豪華客船を一目見ようと親子連れなど多くの人が集まった。
飛鳥Ⅱは22日に横浜港を出港し、神戸、釜山、門司の各港を経由して金沢港に着いた。金沢港を28日午後5時ごろ出港し、10月2日まで、函館や大船渡など国内各港を巡る。
最初、金沢港の近くまで行くと、目の前にまるでホテルが新築されたかと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e5/d80bbf725a64b6fe707ea7ba935bf73f.jpg)
すごく大きくて、まるでホテルのよう、こんなに大きな船を見たのは生まれて初めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4f/8ed4f2bc90ebc94554067d94c0c5830f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/9b11f7b8015aaf8cafd5475155764d8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a9/4f07f4879cf58846ab4999b408fe8e02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/c4a6da37c64170f3c8253074abbc29ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5f/07b36d540cc9bdb128dbe2fc7b7ffb47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/db/2f2261e9b01c66f990af7e96d6068525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/70/3eba338c1848a89bcbec948dac1d9d0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/70/c09906fb8a478caf97ed36f0922dc0dc.jpg)
ここからは、駐車場を出て、良い撮影スポットがないかと探して、対岸の金沢港の中州の釣り場から撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a7/10e72db5e035f20458c52628a3371944.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/41/84a26f082c16447c3c88f6075700cf68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/72e0ece7ed7f60a7e6bdd1c3dfd2023c.jpg)
この後、夕日をどこかで撮ろうと思って、大乗寺丘陵公園に行きました。
下の方に雲があり、思ったより綺麗な夕陽は見られませんでしたが、下を見ると特急サンダーバードのようなのが映っていました。
小さな窓がいくつか見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/96/ef5e583b7001f62da3d510cf02369baf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6c/8ff6c98d70176f4006203086dee3b904.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
雲が多くて見られないかなと思っていたのですが、外に出てみると雲の合間から見えました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/88/ab1d4d84a1ad48abfa0c96ca3551af38.jpg)
一年前の記事
●わが家の9月の花⑦ アメジストセージ(メキシカンブッシュセージ、サルビアレウカンサ) コムラサキ最近、ブログをアップするのが遅れ気味で、今日は簡単にわが家に咲いている花をアップしました。アメジストセージ(別名 メキシカンブッシュセージ、サルビアレウカンサ)3つも呼び...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
10月1日のアクセス数
閲覧数3,285 訪問者数334 順位:1,537位 / 2,285,530ブログ中