・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●過去の岐阜県の滝(2) 阿弥陀ヶ滝

2022年07月23日 06時00分00秒 | ★滝

今日は、岐阜県の滝百選の阿弥陀ヶ滝です。 昨日も過去の画像から岐阜県の滝・平湯大滝をアップしました。

以前から行きたいと思っていたところですが、本当はここに行く予定はなかったのです。

夫が九頭竜湖の紅葉を見たいと言うので行ったのですが、帰りに通りかかると、案内が所々にあり、行くことが出来て良かった。
滝の上の紅葉は丁度見ごろでした。

画像ではあまり迫力は感じられなかったのですが、動画は迫力があり素晴らしかった。

滝の前で撮るときは、飛沫がかかってレンズが少し濡れました。
水量は、春に比べると劣るのかな?
でもあまり多いと近くに寄れないですね。

トップの画像は、少し離れたところから撮りました。
動画3本とスライドショー(2分33秒)一見の価値あり(笑)







岩窟とお地蔵様




水飛沫が凄くて、レンズを拭いたのですが、こんなのになってしまいました。


滝壺




トップの画像は、人が映っていますが、6秒で撮りました。人が入ると滝が大きく見えますね。
↓こちらは、人が入っていません。






近くの山の紅葉 上の方に車道とガードレールが見えます。




阿弥陀ヶ滝(あみだがたき)は、岐阜県郡上市白鳥町前谷(旧郡上郡白鳥町)にある滝。
日本の滝100選
霊峰白山の峰を源とする落差約60mの大滝。緑樹の間から爆音を響かせて流れ落ちるさまは、東海一の名瀑と呼ぶにふさわしい。
滝壺の周囲には昼なお暗い岩窟が口を開けています。
真夏でもひんやりとした空気が漂い、清涼感溢れる別天地で、「日本の滝100選」「岐阜県の名水50選」にも選ばれています。
白山信仰の修験道(滝行)の地である。
長良川の源流の一つ、前谷川の上流に位置する。

 
昨日アップした平湯大滝 クリック

●過去の岐阜県の滝(1) 平湯大滝 平湯大滝公園

2022年07月21日 06時00分00秒 | ★滝
昨日は長野県の滝をアップしました。 今日は、2013年7月、信州に行った時、帰りに通りかかった岐阜県の滝です。 トップは平湯大滝 日本の滝百選 こちらは広角で  トップは広角ズームで 山梨県と信州の帰り、いつも通る安房峠を通って、平湯温泉に行く途中にある平湯大滝に行ってきました。この辺りは、何度も通ったことがあるのですが、平湯大滝に行ったのは初めてだったのです。駐車場に着く . . . 本文を読む

 

一年前の記事

 
●家の庭で イトトンボ アブラゼミ ニイニイゼミ 今年初
ネタ切れだったので、庭に出て何か撮るものがないかなと思っていたところ、昨年も撮ったイトトンボがオダマキの葉に止まっていました。数日前にも見かけたので、多分そのうち撮れるか......
 
7月23日(土)   764
3509PV |627UU |3117579ブログ中


最新の画像もっと見る