
昨日は、メタセコイアの足元に植えられているヒペリカム・カリシナムと蜂などをアップしたのですが、生き物のカテゴリーだったので、今日はバラなど金沢市などのカテゴリーでアップしました。重複している画像もあります。
メタセコイアの並木道の近くのレストラン(休業中)の庭園で
真紅の豪華なバラ
青空
ピンクの小さい薔薇
このバラは何かな? 最初はピエールドゥロンサールかと思ったのですが、ちょっと違うような。
ヒペリカム・カリシナム
昨日は蜂をアップしました。
こちらは道端で
メタセコイアの並木道
メタセコイアの幹から葉が沢山
📸Canon EOS R7
RF-S18-150 IS STM
RF100-400mm F5.6-8 IS USM
昨日の記事です。クリック
メタセコイアの並木道の木の下に植えられているヒペリカムカリシナムに蜂さんが飛び回っていました。 ハコネウツギにも蜂 ハコネウツギ 道端に ホタルブクロ 紫陽花 色づき始め 白いアジサイ 桑の木 実 . . . 本文を読む
一年前の記事
●我が家の6月の花(1) 筒状の花びらのコスモスが開花 ベロニカ・ロイヤルキャンドル ブルーの宿根サルビア ラベンダー数年前から時々見かける筒状の花びらのコスモスですが、先日ポット苗を2個買った中に入っていました。 コスモス・シーシェル(メキシコ原産のコスモス・シーシェルズ)のようでした......
アクセス
6月3日(土) 688位
3865PV |584UU |3161129ブログ中
6月2日(金) 717位
3683PV |626UU |3161058ブログ中
6月1日(木) 855位
3337PV |529UU |3160945ブログ中
5月31日(水) 975位
3727PV |486UU |3160866ブログ中
5月30日(火) 841位
3661PV |543UU |3160776ブログ中