・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●お正月の兼六園(2) 徽軫灯籠 内橋亭 山崎山 七福神山 花見橋 鶺鴒島

2021年01月06日 06時00分00秒 | ★兼六園・金沢城・金沢駅

昨日は主に霞が池と唐崎松をアップしましたが、今日はその他 残っている画像をアップしました。

トップと下は一番の兼六園の撮影スポット 徽軫灯籠と虹橋

 

丸い玉ボケはレンズに付いた雨。雪ではなくて雨が降っていました。

 

霞が池 徽軫灯籠と虹橋  午前中だとまだ雪が残っていたようですが、ほとんど消えていました。

 

霞が池と内橋亭

 

雪の七福神山 この辺りが一番雪がありました。

 

兼六園熊谷桜

 

旭桜

 

花見橋

 

 

鶺鴒島

 

灯籠の雪囲い

 

 

山崎山の東屋

 

東屋から  額縁のように

 

五重塔

 

芭蕉の句碑

 

山崎山の登り口(2か所あります)

11月にアップした山崎山の紅葉

 

霞が池

 

SONY ILCE-7S(α7S)

Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z

 

一年前の記事

 
●我が家の1月の花(3) 万両の実
お正月なので、おめでたい万両をアップしました。後ろの緑はネットの色です。トップを撮ったのは昨日こちらは1月2日 雨上がりのしずくが付いていました。  万......
 

 



最新の画像もっと見る