
夏の間あまり咲かなかったサンパラソルが沢山咲きました。
一昨日も雨でした。サンパラソルは軒下なので滴は付いていません。
ニチニチソウを切り戻ししたのですが、もうあまり咲かないのかな?
アメジストセージ 別名サルビアれウカンサ
今年は、昨年の株を植え替えしたのであまり咲かず、生育もいまいちです。
昨日は雨のしずくをアップしました。
マクロで キリンさん?左上はわんちゃん?
📸SONY ILCE-7C(α7C)
TAMRON 単焦点マクロレンズ SP 90mm F2.8 Di F004E(アメジストセージとスズランの実の雫の画像)
α[Eマウント]用レンズ SEL50M28 (サンパラソル、アメジストセージ)
昨年はもっと綺麗に咲きました。

一年前の記事
●普正寺の森で蝶 アオスジアゲハ ステンドグラスのように昨日アップした普正寺の森に鳥を撮りたくて行ったのですが、セイタカアワダチソウにアオスジアゲハさんが飛び回っていました。アオスジアゲハはステンドグラスのよう美しい蝶ですが、......