![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/68/20752e40c99448d844163c2b9e9cda13.jpg)
7月から咲き、何度も撮っているホトトギス、まだまだ咲いています。
ここは、玄関前の南向きの一番日当たりの良いところに植えていて、今年の夏の暑さで葉焼けを起こしたので、夏に短く根元から剪定したのに、秋になってまた育って、沢山お花が咲いていてラッキーでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
もうだめかと思っていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/57/870f717f55e518806a082c78b01f84d6.jpg)
ここは、西日の当たるところに植えているのですが、ドウダンツツジの下なので、陽射しを遮られて、沢山咲いています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
台湾ホトトギス清龍
![今朝撮ったホトトギス](http://art1.photozou.jp/pub/290/38290/photo/5667621.jpg)
今朝撮ったホトトギス posted by (C)KYR
県民公園の台湾ホトトギス
![ホトトギス](http://art6.photozou.jp/pub/290/38290/photo/5714933.jpg)
ホトトギス posted by (C)KYR
このホトトギスの正式な名前は何かな?
ハイビスカス・レッドスター
![今朝咲いたハイビスカス](http://art1.photozou.jp/pub/290/38290/photo/5667619.jpg)
今朝咲いたハイビスカス posted by (C)KYR
秋になって咲くハイビスカスは夏よりも綺麗に咲きました。
ハイビスカスは真夏の暑さよりも秋のほうが好きだそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
このハイビスカスは、少し前に咲いたのですが、カテゴリーが違うので載せていなかったのをアップしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![今朝咲いたハイビスカス・シベ](http://art1.photozou.jp/pub/290/38290/photo/5667620.jpg)
今朝咲いたハイビスカス・シベ posted by (C)KYR
セキヤノアキチョウジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/95/3123319d54e277c0ac34c30086db57e4.jpg)
先日行った、県民公園に咲いていました。
名前が分からなかったのですが、立山の麓さんに教えていただきました。
小さくて可愛いお花でした。
セキヤノアキチョウジです。
最近、フォト蔵にアップしたのとブログに載せたの、忘れて重複するかもしれません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
一応確かめて載せたのですが…。
奥卯辰山県民公園
フォト蔵での、全てのスライドショーはこちらから
フォトストーリー from フォト蔵
YouTube、マイページでの全てのスライドショーはこちらから
10月の花と木
10月の花と木 by (C)KY
このブログが良かったら1日1クリックしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/c8/74d00e4d9e985a2c91f50077c337f66c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/ebbb879fc04179a9616eddfe59c1e85a.jpg)
![](https://www.kawa.ne.jp/~kawa/gif/animal/cat/a_neko.gif)
↑
人気ブログランキングへ
475 pv 250 ip
ここは、玄関前の南向きの一番日当たりの良いところに植えていて、今年の夏の暑さで葉焼けを起こしたので、夏に短く根元から剪定したのに、秋になってまた育って、沢山お花が咲いていてラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
もうだめかと思っていたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/57/870f717f55e518806a082c78b01f84d6.jpg)
ここは、西日の当たるところに植えているのですが、ドウダンツツジの下なので、陽射しを遮られて、沢山咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
台湾ホトトギス清龍
![今朝撮ったホトトギス](http://art1.photozou.jp/pub/290/38290/photo/5667621.jpg)
今朝撮ったホトトギス posted by (C)KYR
県民公園の台湾ホトトギス
![ホトトギス](http://art6.photozou.jp/pub/290/38290/photo/5714933.jpg)
ホトトギス posted by (C)KYR
このホトトギスの正式な名前は何かな?
ハイビスカス・レッドスター
![今朝咲いたハイビスカス](http://art1.photozou.jp/pub/290/38290/photo/5667619.jpg)
今朝咲いたハイビスカス posted by (C)KYR
秋になって咲くハイビスカスは夏よりも綺麗に咲きました。
ハイビスカスは真夏の暑さよりも秋のほうが好きだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
このハイビスカスは、少し前に咲いたのですが、カテゴリーが違うので載せていなかったのをアップしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![今朝咲いたハイビスカス・シベ](http://art1.photozou.jp/pub/290/38290/photo/5667620.jpg)
今朝咲いたハイビスカス・シベ posted by (C)KYR
セキヤノアキチョウジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/95/3123319d54e277c0ac34c30086db57e4.jpg)
先日行った、県民公園に咲いていました。
名前が分からなかったのですが、立山の麓さんに教えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
セキヤノアキチョウジです。
最近、フォト蔵にアップしたのとブログに載せたの、忘れて重複するかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
一応確かめて載せたのですが…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
このブログが良かったら1日1クリックしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/c8/74d00e4d9e985a2c91f50077c337f66c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fe/ebbb879fc04179a9616eddfe59c1e85a.jpg)
![](https://www.kawa.ne.jp/~kawa/gif/animal/cat/a_neko.gif)
↑
人気ブログランキングへ
![]() ![]() ↓ ![]() ホームページ・夏の花 フォト蔵‥写真アルバムへ オレンジスタジオアルバムへ |
475 pv 250 ip