![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/2f2abff5953a90f42ea4ede427b726e1.jpg)
今日から5月ですが、4月に撮ったので4月の我が家の花の今年の最終回になりました。
一昨日、外出せず(自粛?)また庭の花を撮りました。
ミツバツツジの葉 背景はレッドロビンです。
名前のごとく 葉は三つ葉です。
都忘れが開花
キジムシロ
何年か前に夫がどこか山で見つけて持ってきたのですが、以前ブログ友から増えるので庭に植えるのはよすように言われましたがほとんど増えません。
増えなくてずーと同じ状態が一番好きです。増えすぎるものが多いです。
庭に咲いてトキワハゼ? 雑草ですが抜いても抜いてもすぐ増えます。(Googleレンズで名前を調べました)
SONY ILCE-7S(α7S)
TAMRON 90ミリMacro
α[Eマウント]用レンズ SEL50M28 (FE 50mm F2.8 Macro)
YouTubeで以前アップした懐かしい動画+スライドショーを見つけました。
夏の車山高原から朝焼け ニッコウキスゲ 霧ヶ峰から富士山
2012年7月16日 車山高原のスカイパークホテルの窓から朝焼け 車山高原のニッコウキスゲ、車山山頂~車山肩~霧ヶ峰のニッコウキスゲまでの道のり
高山植物(ニッコウキスゲ、オダマキ、シシウド、ハクサンフウロ、ノコギリソウ、ウツボグサ等)
一年前の記事
●大乗寺丘陵公園から街並み 鳥(モズ ツバメ) ハナアブなど ツツジ、モミジ、大乗寺丘陵公園 駐車場に停めて、ウオーキングして上の方まで行ってきました。夫はゆっくりとランニングです。坂になっているので歩いても良い運動になります?スマホの万歩計で公園内だけ......