![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bd/8f6cf87dc8d5d7684e75da806e6ebcda.jpg)
今日は三重県、和歌山県に行きスマホから簡単にアップしました。
トップは、和歌山県の那智勝浦の温泉からですが、だいぶボケているようです。
三重県 鬼ヶ城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a8/a4b4b7a73a51ba1c6eef1adfbdfa20cd.jpg)
ここは世界遺産になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/88/75750507f881ff0a27e49f65165e169c.jpg)
獅子巌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6b/a06d353fc11a1d459e22c9e1f31fd140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/cb3b282a1b0c8b914d4580f7b4ba0b18.jpg)
島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/60/400320c1bd26a6b820969a448a0211aa.jpg)
千畳敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c0/d8e2ba75d134f455274a824155677d18.jpg)
どの岩も迫力あり素晴らしかった。
この後那智大社と那智の滝へ行きました。
こちらも世界遺産で流石日本三名瀑凄い迫力でした。
ちなみに日本三名瀑は1ヶ月前に行った華厳の滝と今日行った那智の滝。もう一つは袋田の滝ですね。
宿泊した和歌山県のホテルのお部屋の窓からから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/cb1d9cbdb58283c9df675316e64ee55a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a3/2199180e91a64d4eb4a6921a9a81a4e6.jpg)
左上ホテルは宿泊した向かい側のホテルですが、水上に建っているように見えますね。豪華客船のようでした。
私の宿泊したホテルもホテル専属の船に乗って行きましたが、良い体験ができました。
一年前の記事
昨日、一昨日兼六園の紅葉をアップしたのですが、今日は、兼六園の小立野・随身坂入り口の近くにある、金沢神社です。(能楽堂の向かい)普段は朱色の鳥居が映え綺麗ですが、秋は紅葉も添...
トップは、和歌山県の那智勝浦の温泉からですが、だいぶボケているようです。
三重県 鬼ヶ城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a8/a4b4b7a73a51ba1c6eef1adfbdfa20cd.jpg)
ここは世界遺産になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/88/75750507f881ff0a27e49f65165e169c.jpg)
獅子巌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6b/a06d353fc11a1d459e22c9e1f31fd140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/40d294ca5f6bcd945695360a0a074e15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/cb3b282a1b0c8b914d4580f7b4ba0b18.jpg)
島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/60/400320c1bd26a6b820969a448a0211aa.jpg)
千畳敷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c0/d8e2ba75d134f455274a824155677d18.jpg)
どの岩も迫力あり素晴らしかった。
この後那智大社と那智の滝へ行きました。
こちらも世界遺産で流石日本三名瀑凄い迫力でした。
ちなみに日本三名瀑は1ヶ月前に行った華厳の滝と今日行った那智の滝。もう一つは袋田の滝ですね。
宿泊した和歌山県のホテルのお部屋の窓からから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/cb1d9cbdb58283c9df675316e64ee55a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a3/2199180e91a64d4eb4a6921a9a81a4e6.jpg)
左上ホテルは宿泊した向かい側のホテルですが、水上に建っているように見えますね。豪華客船のようでした。
私の宿泊したホテルもホテル専属の船に乗って行きましたが、良い体験ができました。
一年前の記事
●兼六園 金沢神社の紅葉 イチョウの黄葉 放生池のカモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/60/49/41c5495ac8a1db71ebeb334e12b791c6.jpg?dw=338,,cw=338,q=100,da=s,ds=s)