ノンビリ親父の日記

社会人の娘と大学生の息子、母親と父親の4人家族
日々の事や家族・山登り・ラーメン・膀胱癌等々をノンビリと綴ってます

畑谷城址を探索

2017年01月19日 | 山登り
2017年初山登りの午後の部その1です
(午前の文珠山に引続き

山形県民の森に東黒森山があり、その北西隣にある「館山」に登ります

館山は、畑谷城址となっています

ここから登って行きます



そして俯瞰図もありますので、勉強になりますね



戦国の歴史を感じる場所(首洗い池)もあります



実質的な登山口は、こちらの様です



中腹の案内板、山を案内してくれてますが、天気下り坂で良く展望出来ないです



よく整備された登り易い登山道ですヨ

20分くらいでしょうか山頂に到着でしました



標高は、549mですヨ

畑谷城址につき、祠やら石碑があります



展望は、木々の間から少しは楽しめます
(天気はイマイチですけど

さらに次に登るお山(雷山)を眺めて下っていきました



それでは、また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする