表題の写真は
K・Mさん撮影 雪の中の福寿草
ラストの写真(5)を トリミングしました。
K・Mさん撮影 雪の中の福寿草
ラストの写真(5)を トリミングしました。
山友の K・Mさんより
宮崎県の諸塚山麓の
霧氷と福寿草の写真をいただきましたので
拙ブログで ご紹介させていただきます。
実登山日は 2021年2月19日
登山者は両M君
登山者は両M君
以下 K・Mさんの 写真と感想記
今回の寒波にM君と福寿草見がてらに諸塚山に行って来ました。
期待した樹氷は圧巻でした。
期待した樹氷は圧巻でした。
樹氷は
(1)全方位付着の綺麗な霧氷でした。
↓
積雪量
(2)こんな感じでした。
↓
(2)こんな感じでした。
↓
雪の中の福寿草
日当たりは良かったとおもうのですが
温度が低いからか下に垂れて萎んでる花が多く
上を向いてる花は殆どありませんでした。
(3)雪の中 ちょっとロマンチック
↓
↓
(4)同上
(5)同上
福寿草は、見頃はとうに過ぎてるので
狙いどうりの 綺麗な花の写真は撮れませんでした。
狙いどうりの 綺麗な花の写真は撮れませんでした。
忌中の為、活動自粛中の自分には
どの写真も素晴らしくて、 心にしみます
雪景色の山や お花は 目の毒でしたが(^o^)
癒さて エナジーチャージさせて いただきました
雪景色の山や お花は 目の毒でしたが(^o^)
癒さて エナジーチャージさせて いただきました
K・Mさんに改めて感謝です。
全方位付着の綺麗な霧氷に出遭いたいiina~と思わせられます。素晴らしい
> 0円札 「なんでも鑑定団」に出し 果たして 結果は・・
零円は0円であり日本札「円」は 「得ん」なのだす。
2月19日でもこんなに雪があるんですね。
全方位付着の綺麗な霧氷だとは!
普通は決まった面だけに付着するものなんでしょうか?
私がもし、ここを歩いていたとしたらハーハー息を吐きながらパチリと撮って通りすぎるだけな気がします。
>(2)こんな感じでした。
福寿草にとってもここまでして撮ってもらって幸せなことですね。
(3)~(5)はけなげですしかつ、逞しさを感じます。
そして(5)が表題になったわけですね。
素晴らしいです。
有難うございました。
雪の中の福寿草
いつも 不思議に感じる事ですが
お花の周辺だけ雪が解けている様です
エネルギーを発しているのでしょうか?
でも
可愛いですね
いつもご感想ありがとうございます。
雪と福寿草、贅沢な組み合わせですね。
あこがれる光景を羨ましく拝見いたしました。
秋元神社の福寿草、花が散り始めていました。
霧氷
>普通は決まった面だけに付着するものなんでしょうか?
気温が氷点下の環境で、
過冷却となった空気中の霧粒が風で木などに吹き付けられ、
その刺激で氷となって付いたものです。
したがって
霧氷は風の吹く方向に向かって成長します。
風に向かって成長するなんて
えらいものですね(^o^)
雪の中の福寿草
健気ですが、逞しさも感じますね
そして 実に可愛いです(*^_^*)
いつもご感想ありがとうございます。
雪を被った福寿草
可愛いですね
雪に憧れています⛄
いつも応援ありがとうございます。
フクジュソウがかわいいですね。春を象徴する花ですね。これからもよろしくお願いします。
宮崎県北への遠征登山
お疲れ様でした。
雪の中の福寿草
お天気(寒波の具合)次第では
秋元でも見られる光景で
実際何度か 目の当たりにする事ありました。
今年は
異常寒波の後 暖かい日が続いたので
開花も早かった様ですね
いつもご感想ありがとうございます。
雪中の福寿草
憧れますよね(*^_^*)
健気でとても可愛いですよ
いつもご感想ありがとうございます。
フクジュソウ
元日草とも呼ばれ お正月過ぎの
寒い時期から咲いて、春を待っている様です
雪に埋もれて咲くお花は
特に可愛いですね
いつもご感想ありがとうございます。
こちらこそ
よろしくお願いいします。
美しい花を見させていただきありがとうございます。
雪の中から黄金のはな
厳しい環境にも負けず
健気で 可愛いですね
いつもご感想ありがとうございます。