延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

静かな里山風景~美郷町のアジサイロード(3/3)

2013-06-24 | 宮崎県の山

昨日記事からの続編です。
山深い里山風景~田んぼのアゼ道で水田を見守るアジサイの花

ここアジサイロード
田んぼのあぜ道に咲くアジサイは、それぞれ田んぼの地主さんが
植え、育んでいるそうです。
ここの地区の皆さんは、「大勢の人に来て観てもらいたい」との思いで
アジサイをとても慈しんでおられます。
お話を伺って、そのことがよく分りました。

静かな静かな「里山の風情」を感じる風景



















下(↓)、このアジサイの奥は民家
延岡市内ではなかなか見れなくなりましたが「タキギ」(=マキ)が積んであります。
私も、幼いころの故郷やはるかな祖父母のことを思い出してしまいました。
とても懐かしい風景です。

初めての「アジサイロード」でしたが、美しい里山風景と美しいアジサイ
協演に充分満足しました。
地元の方に感謝しながら、そしてこの美しい自然や田畑が
いつまでも守り続けられることを祈りながら帰路へ・・・(K)


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美郷町のアジサイロード(2/3... | トップ | 白い花「泰山木」を探しに~... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝・感謝です。 (延岡の山歩人K)
2013-06-30 15:03:16

(タルトママ)さま

昨夜拝見して、ビックリしていたところです。
あっ~「らくがん」だ
宇納間のお地蔵さんの「らくがん」何度かいただきました、実に美味しいですね
紫陽花の「らくがん」は、初めて見ました。~当然味は未だみていません
~と思っていたら、最後に「拙ブログ」をご紹介いただいて、しかも写真のお褒めの言葉まで添えていただき
とても嬉しかったです。
本当にありがとうございます。

コメントに伺えないのが残念です。
  コメントの名前のところに、私のYahooメールのアカウントが自動で入り、修正できません
  (メールのアカウンは、一部個人名を使用してますので・・・)
  
またよろしくお願いします。

返信する
紫陽花ステキ! (タルトママ)
2013-06-30 08:28:31
私の母もあじさいロードに行ってきたみたいです。
昨日私へのお土産にあじさいらくがんが届きました!
私のブログにこちらのこともご紹介しましたので
良かったら覗いてみてくださいね。
返信する
懐かしの伴淳さん (延岡の山歩人K)
2013-06-25 17:41:00

(iina)さま

いくら伴淳さんのアジャパーでも~ちょっと苦しいですね
紫陽花は田んぼで、水を得た魚(=得ないと魚い(咲かない))・・・と自己満足
富士山が世界遺産に登録され
やはり「光と影」を改めて感じます。これから地元ではいろいろ大変でしょうね

もののはじめ索引
こうして全体を通して(まとめて)拝見しますと
凄い大作ですね、さすがiinaさまと改めて感心します。
返信する
アジャパー (iina)
2013-06-25 08:13:38
伴淳なら、アジサイを見て似た語呂のアジャパーというでしょうか?
紫陽花は、農家が雨を恋しがる季節ですから田んぼに似合います。幼いころのわが家にも、咲いていました。

便利な利器を経験した世代は、後戻りできません。
富士山が世界遺産に登録されましたが、この分野では見直して取り消しもあるらしいですね。
富士山は、自宅から頂を拝めるほどに、界隈総てがiinaの庭ですからこれを機に観光客と登山者が増えごった返す
でしょうから、気軽に周辺を廻れてたのが、これからは億劫に思えてきます。
若いころに3度も山頂に登って、ご来光、砂走り、富士の影を見ていて よかったよかった。ご来迎は未経験です。
このご来迎とは、ブロッケン現象のことです。

返信する
風景に溶け込む紫陽花 (延岡の山歩人K)
2013-06-25 07:07:18
(あQ)さま

深夜というか、早朝というか~凄い時刻にびっくりしますが
ちょっと御身が心配ですが・・・そんな時刻にご訪問ありがとうございます。

都議選は本当にお疲れ様でした。
また次月も参院選で大変ですね

紫陽花の写真
お褒めいただきましてありがとうございます。
これからも、頑張りますので、またよろしくお願いします。
返信する
あじさい ♪ 大田裕美 (あQ)
2013-06-25 03:48:39
昨夜は飲みすぎて、リビングの板の間で夜を過ごしました。
疲れていたので、外で軽く飲んで帰宅し、珍しく家飲みしていたら、飲みつぶれました。(笑)
そんなわけで今夜は、日曜日の代わりの禁酒日です。

選挙関係は7月21日(おそらく)に参議院議員選挙を控えているので、コメントも控えます。
それが終わると次は再来年の統一地方選挙までは、衆議院の解散総選挙でも無い限り、は当地では選挙は行われない予定です。
ほとぼりが冷めた頃には、話題としてコメントさせていただきたいと思います。

紫陽花の写真は、どれも中々の力作ですね。
個人的な趣味としては4~6枚目が好きです。
(K)様は写真の腕を、かなり上げられたようですね。

おや、もうこんな時間。
では、おやすみなさい。
返信する
幼少の頃の思い出 (延岡の山歩人K)
2013-06-24 17:34:11
(大工さん)さま

 >軒の下には、炊きもん(物)、懐かしい風景です。
以下、大工さんの思い出・・・私も全く同じ体験です。
羽釜のご飯~祖母が「おこげ」に少し塩を振って食べさせてくれました。本当に美味しかった。
懐かしい
文明で得たものも多いけど、失ったものも多いと実感します。
この様な里山の風景がいつまでも大事に守り続けられて欲しいですね

私の、農、士,工、商の提案に対し
 >大工さんには、脳死、故障と聞こえます。
これは、うまい 参りました。
座布団1枚

やっぱり士農工商のままで・・・仕方ないです。

返信する
ご訪問ありがとうございました。 (延岡の山歩人K)
2013-06-24 17:26:32

(ヒロちゃんの自然写真)さま

こんにちは、延岡の山歩人Kと申します。
わざわざ北海道からご訪問いただきまして、びっくり仰天です。
ありがとうございました。

 >彩りの紫陽花はこんなに種類がある事に驚いてます・・
 >紫かかった紫陽花しか見たことがありませんので
ええっ~そうなんですか?
日常いたるところで色とりどりのアジサイを目の当たりにしている私たちには、信じられないようなお話です。
アジサイは、同じ種類でも「土壌の質(酸性、アルカリ性・・等)によって色が変わる」と伺ってますが
やはり北海道の土壌のせいなのでしょうか

北海道は
登山では、(利尻山)(黒岳~旭岳縦走)(十勝岳~富良野岳縦走)
旅行では2度程お邪魔しました。
もちろん摩周湖や阿寒湖にも1度だけでしたが訪ねたことが有ります。
北海道摩周湖の里 (ヒロちゃんの自然写真)是非ご訪問させてください。楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。
返信する
都議選~お疲れ様でした (延岡の山歩人K)
2013-06-24 17:23:30
(あQ)さま

五木ひろしが「紫陽花」という歌を歌っていたのですか?、聴いたことが無く知りませんでした。
特にあぜ道のアジサイは里山の風情を感じて、なかなか良いですね

ところで
昨日は都議選~朝早くから夜遅くまでお疲れ様でした。
夜は「お疲れ様会」で盛り上がったと思いますが、早いお目覚めの後
早速ご訪問くださいましてありがとうございました。

返信する
絶景、棚田と紫陽花 (大工さん)
2013-06-24 11:19:56
棚田と紫陽花、素晴らしい景観ですねー。軒の下には、炊きもん(物)、懐かしい風景です。炊きもんで炊いた、羽釜のご飯や、五右衛門風呂など、幼い頃を思い出します。小学校から帰ると五右衛門風呂に、井戸水をポンプで汲み上げるのが大工さんの日課でした。

ポンプの長い柄を、ジャンプしながら300回位漕ぐと満杯になりました。風呂を沸かしながら、焼き芋を焼いて食べてました。

幼い頃は、濃で、大きくなるにつれ、位が上がり、士になりました。

>やっぱ、濃、士,工、商・・・

大工さんには、脳死、故障と聞こえます。

大工さん的には、士、工,濃、商にしたいくらいです。
返信する
紫陽花の彩り見事ですね。 (ヒロちゃんの自然写真)
2013-06-24 11:00:31
 初めまして・・
北海道摩周湖の里からの訪問です。
彩りの紫陽花はこんなに種類がある事に驚いてます・・
紫かかった紫陽花しか見たことがありませんので、感動ですね・・私の近くで咲く自然界の花は自宅のは別にして、ヒメイソツツジ、ワタスゲ、クリンソーと、寒さの影響でしょうか例年にない状況の寂しい状況デス・・また訪問させて頂きます。
 よろしければ、ヒロちゃんの自然写真にも寄り道して見て下さい。
返信する
紫陽花 ♪ 五木ひろし (あQ)
2013-06-24 09:04:42
紫陽花は水が豊富で、そして水捌けの良い場所を好みます。
石積みの段々畑の盛り上がった畦は、理想的な環境なのでしょうね。
牧歌的な山里風景を彩る紫陽花の美しさは、まるで桃源郷のようです。

いずれは、世界自然遺産に登録されるとか~?(笑)

返信する

コメントを投稿

宮崎県の山」カテゴリの最新記事