延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

「大崩の辻」のミヤマキリシマ開花状況 ~ 「 黒岩山~泉水山 」・ 登山(3)

2014-06-04 | 大分県の山・久住山系

 


   表題の写真は、「大崩の辻」北側斜面 奥は「上泉水山」
   

本日も「ミヤマキリシマ」の写真が続きます
もう見飽きてしまったかもしれませんが・・・よろしくお願いします。

昨日記事(黒岩山のミヤマキリシマ開花状況)からの続きです。

本日の記事は
縦走路の鞍部から「大崩の辻」に登って北側斜面を下ります。
昨日も申しましたように縦走路は、「隠れ絶景コース」と言われるくらい

残念ながら、今日(当日)は黄砂のためすっきりしませんでした。
眼下には、左側:長者原の草原、右側には久住連山

 

「大崩の辻」は
「おおくえのつじ」と読みます、変わった名前の草原の山です
その「大崩の辻」に登る途中 観るミヤマキリシマ

 

「大崩の辻」は3つのピークが連なってますが
一番北側のピーク(=にせ頂上というそうです)
タヌキさんに化かされないように・・・・
 ↓大崩の辻(にせ)頂上

 

この付近は、見事なミヤマキリシマの群落地ですが
本日(6月1日現在)は、ご覧のとうり
↓ やはり虫の食害かな~枯れた様な状態が気になります。

 ご参考用
 ↓ 撮影の方向は違いますが、同場所での昨年 (2013年6月5日)の状況

 

この後、北側斜面を縦走路まで下ります。
下る途中
北側斜面と奥には「下泉水山」
↓ 表題の写真ポイントより少し下方

 

縦走路に合流
丁度休息中の3名グループに出会う
私も「梅干し」をいただきました ありがとうございました(^o^)。
これから、奥の上泉水山に登ります。

 

「大崩の辻」の総括
ミヤマキリシマは、虫害の影響も少ない様でした。
ご覧いただいた写真は、良いとこ撮りしていますが
実際に目の当たりにした状況では
ミヤマキリシマが咲いているのは、昨年の20%程度の感じでした。

時期的に少し早いのでやむを得ませんが
今週末くらいは見頃になると思います。

次は上泉水山です
黄砂のため(腕?)すっきりの写真が撮れないのが残念です。
まだ続きます。

 


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒岩山のミヤマキリシマ開花... | トップ | 「上泉水山」のミヤマキリシ... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい草原のツツジヽ(^o^)丿 (reihana)
2014-06-04 08:14:47
延岡の山歩人Kさま おはようございます
草原の山のミヤマキリシマはとっても画になる光景ですね
草原にプカリと浮いて咲いている様にも見えて素敵です
可愛いタヌキが万歳をしているのかな?
タヌキと言えば信楽。。。
大小のタヌキが沢山いましたよ~(笑)
返信する
K さん へ (iina)
2014-06-04 09:54:35
>おようございます。 ←はヌケ
ハハハ・・・
マでなくて、よかった。

「大崩の辻」を(おおくえのつじ)と読ませるのですね。ともかく、辻斬りに遭ったわけではないのでなによりでした。

富士山に大沢崩れ(おおさわくずれ)があるので、そのように読ませるかと思っていました。富士山の真西面側にある
大沢川の大規模な侵食谷のことで、最大幅500m、深さ150mもあるそうです。

返信する
Unknown (ぽーらん)
2014-06-04 12:33:24
タヌキは長いことありますね
誰が置いたのでしょうか?化かされた人?
気になりますね
返信する
(reihana)さま  (延岡の山歩人K)
2014-06-04 16:41:07
こんにちは
ミヤマキリシマのご感想ありがとうございます。
確かに群生も素晴らしいけど
草原に散らばって咲く花もまた、それなりに良いですね

山の天辺にタヌキさんとは面白いでしょう
信楽焼きのタヌキさんは
実家の玄関の前に立っていますが、憎めない顔をしていますね

宮崎県(延岡市)は、朝から凄い雨です。
本日もありがとうございました。
また よろしくお願いします。

返信する
(iina)さま  (延岡の山歩人K)
2014-06-04 16:44:29
こんにちは
はヌケは、受けていただきまして良かったです(^.^)/~~~

「辻」とは
「2つの道路が十字形に交差している場所」または単に「道端」等
のことらしいですね

富士山に大沢崩れ
ご解説ありがとうございました。
凄い規模に驚きます\(◎o◎)/。

返信する
(ぽーらん)さま  (延岡の山歩人K)
2014-06-04 16:48:08
こんにちは
私は、化かされていました。
地熱発電所側のピークが頂上(標識あり)で、
タヌキさんはてっきり「上泉水山」と思い込んでいました。
ぽーらん様に教えていただき、お花見を兼ねて早速登ってみました。

タヌキさんに
どうせ化かされるなら
葉っぱをお金に変えてほしいものです~\(^o^)/)。

ご感想ありがとうございました。
ありがとうございました。

返信する
こんにちは (ryuuke158)
2014-06-04 16:53:19
枯れ(?)たミヤマが多いですね
ミヤマは群生もよし
点在もよし
ただ彼だけは困ったものですね
返信する
(ryuuke158)  (延岡の山歩人K)
2014-06-04 17:29:06
こんにちは
多分、枯れてはいないと思いますが・・・
新芽を食いつぶされてしまってます。
今年は無理と思いますが枯れずにまた復活してくれるものと信じています。
いずれにしても、困ったムシさん達ですね

ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。
返信する
黒岩山~泉水山 (たかさん)
2014-06-04 20:25:34
ミヤマキリシマ泉水山、黒岩山きれいですね。毎日見させてもらってるので自分も登ってみたような気になってます。
有難うございます。

 延岡は大雨のようで大丈夫でしょうか?
この時期どこで大雨が降るか心配ですね。肌寒くもあります。体調崩されないように気をつけて雨が上がったら又山、花便り見せて下さい。
返信する
(たかさん)さま  (延岡の山歩人K)
2014-06-04 21:56:08
こんばんは

今回は黄砂の影響で山がかすんでしまい
(たかさん)さまに使っていただけるような~すっきりした写真を
撮ることが出来ずそれが残念です。
(黄砂のせいにして・・・本当は腕のせいですね(^o^))

延岡の方は朝から凄い雨でしたが
五ヶ瀬川上流の「高千穂」方面が意外にも雨量が少なく
特に問題はなかった様です。
それにしてもよく降ります。

当面は山にも行けずじっとしていたいと思います。
お心遣いありがとうございました。

また よろしくお願いします。


返信する

コメントを投稿

大分県の山・久住山系」カテゴリの最新記事