goo blog サービス終了のお知らせ 

延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

オミナエシなど 阿蘇の山々 に 花の彩り ~ 癒しの高原風景(後篇)

2017-09-08 | 熊本県の山
前回記事 「クレオメなど ・・ 久住の山々 に 花の彩り 」~続きです。本日記事は、同じ場所から 今度は 南方向の 阿蘇山方面に目を向けます。 . . . 本文を読む
コメント (20)

クレオメなど ・・ 久住の山々 に 花の彩り ~ 癒しの高原風景(前篇)

2017-09-06 | 熊本県の山
長者原_タデ原湿原のヒゴタイを眺めていたら(前回記事)、高原に伸びやかに咲く ヒゴタイが観たくなって、阿蘇山 と 久住山系を一望できる熊本県 産山(うぶやま)村 の ヒゴタイ公園に行ってみました。 . . . 本文を読む
コメント (16)

長者原_タデ原湿原 ~ シラヒゲソウ など 初秋のお花を 見て歩き

2017-09-04 | 大分県の山・久住山系
実日は 2017年9月1日 爽やかな 高原の風に揺れるススキの穂、くじゅうの玄関の長者原_タデ原湿原は もう初秋の風情でした。そんな中、 タデ原湿原に咲いている野草散策です。 . . . 本文を読む
コメント (14)

もう9月 くじゅうの玄関 「長者原」 は 初秋の気配でした。

2017-09-02 | 大分県の山・久住山系
はやいもので 今年(2017年)も もう9月ですね、残暑厳しい折ですがタイトルどうり 長者原は 秋の気配でした。 . . . 本文を読む
コメント (24)