延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

山茶花サザンカ 咲いた冬の山歩道

2025-01-28 | 延岡市
🎵 さざんかさざんか咲いた道と歌いながら・・・ サザンカの花が満開の里山の山歩道(1)↑(2)↓☆山上のサザンカは 逆光の為 写真が映えない 少し最盛を過ぎ 寂しい風情(3)↓☆華やかなサザンカ(4)↓2025年1月20日「大寒」過ぎましたこれから近づく春の足音😀  . . . 本文を読む
コメント

ロウバイの花 冬の日差しに 香りたつ

2025-01-19 | 延岡市
散歩道で見かけた ロウバイです。撮影日:2025年1月15日最強寒波で全国的に大雪で大変な季節ですが南国では 明るい冬の日差しにロウバイの花がほのかに香りながら北風に揺れていました。   (1)↑(2)↓(3)↓(4)↓(5)↓(6)↓北風の寒い日が続きますが写真だけ見るとまるで春の様でしょう? . . . 本文を読む
コメント

北風と雑草のアート

2025-01-14 | 延岡市
写真(1)↑、冬(木枯)の山歩道ふと目に付いたコンクリートの壁に描かれた「扇模様」なんだ なんだ?😨 (2)↓水抜き穴の雑草が北風に揺らされ背後の壁に綺麗な模様を描きました自然の造形に驚かされたひと時でした。最強寒波の日でもさすが南国_宮崎県温かな日差しを感じる光景にも出会いました。(3)↓(4)↓「冬来たりなば春遠からじ」そんな言葉が思い浮かびま . . . 本文を読む
コメント (2)

2025年初登りの行縢山 気分爽快なり😊

2025-01-06 | 宮崎県の山
表題の写真(1)↑延岡市行縢山(むかばきやま)の頂上です今年(2025年)も初登りは 地元の「行縢山」です・実登山日は 1月2日先ずは登山の前に行縢神社へ初詣相変わらず 初詣の参拝客が多い参道(2)↓ 境内(3)自分もご参拝済ませました   「御札売場」の裏に見えている行縢山の岩峰の一部  ↓  「手水舎」付近から 行縢山頂上の雄姿 今から 登りま . . . 本文を読む
コメント

2025年 明けましておめでとうございます。

2025-01-01 | その他
. . . 本文を読む
コメント