延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

高千穂峡にも冬の訪れ、眞名井の滝 と 名残りの紅葉に魅せられて・・

2024-12-23 | 宮崎県の山


(1)↑、表題の写真
観光の名所:日本の滝百選「
眞名井の滝」です



国の名勝高千穂峡
本日 北風の寒い日でしたが 相変わらず
外国からの観光客が多かった

☆高千穂峡 入口
 紅葉は、既に色あせていました。
(2)↓


☆柱状節理の渓谷
(3)↓


☆眞名井の滝
 高千穂峡を代表する光景
 寒さに負けず
 ボートは相変わらずの人気です
(4)↓


(5)↓


(6)↓


☆水車小屋と紅葉
 12月中旬 まだ紅いモミジが
 小屋との調和がバッチシ 良い雰囲気。
(7)↓


(8)↓



ご参考までに
以前(2018年1月)
訪れた時
雪景色を思い出しました。
 
「高千穂峡 も 雪化粧 でした
 
https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/f63f04f5288b2b0a9e65ba21f4237bd1





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の滝百選「行縢の滝」と... | トップ | 2025年 明けましておめでとう... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです。 (秋桜)
2024-12-25 14:23:48
こんにちは。

お久しぶりでございます。
まずは。。「メリ-クリスマス」さんです。

「高千穂峡」さん、とても懐かしいです。
父の転勤で。小学生の頃。
2年間住んでおりました。

でも。冬はこちらには
行きませんでしたが。。

冬でもボ-トさん。人気なのですね。
今年は。。「雪」も降り積り
寒そうですね。

応援のポチなどさせていただきます。
返信する
延岡の山歩人Kさんへ (徒然)
2024-12-26 10:42:25
素敵な写真いつもありがとうございます
もう今年もわずか お世話になりました

お身体ご自愛くださって 行く年来る年楽しみにブログ見ています

またのブログアップ楽しみにしています
返信する

コメントを投稿

宮崎県の山」カテゴリの最新記事