ボクシングの辰吉選手が、今月26日にタイで現役復帰の試合をすると・・・
辰吉選手と言えば、私の世代では一番印象が強く、多くのファンがいる選手。
私もボクシングが好きになった最も影響を受けた選手です。
初めは、中学生の頃?たまたま目覚めて見た深夜放送されていたボクシング中継で、デビュー3戦目だったと思います。
フィリピンの選手を相手にKOした際、腕をぐるぐる回すバフォーマンス!!ここからですね。
ビクトル・ラバナレス、薬師寺、シリコンモン・ナコントン・パークビュー戦など数々の名試合をしてきた。そのたびに熱狂、応援してきました。
でも、実戦から離れて5年。
5年前も試合前に故障のためキャンセルになった経緯。
(実は、この時初観戦予定でなくなったことに・・・残念な思いでした。)
ズラズラと何も見ないで書くぼど『熱さ』は少し伝わっていると思いますが・・・
いや、なんか5年のブランクだけでなく、『素晴らしい全盛期』を知っているなけに、勝手に不安になっています。
大きな眼疾患も患っていますし・・・
ボロボロまで・・・?勝手な不安抱いているだけやろうと言われたそうですが・・・・
もちろん『ファン』ですから、見守っていきたいですけど・・・
辰吉選手と言えば、私の世代では一番印象が強く、多くのファンがいる選手。
私もボクシングが好きになった最も影響を受けた選手です。
初めは、中学生の頃?たまたま目覚めて見た深夜放送されていたボクシング中継で、デビュー3戦目だったと思います。
フィリピンの選手を相手にKOした際、腕をぐるぐる回すバフォーマンス!!ここからですね。
ビクトル・ラバナレス、薬師寺、シリコンモン・ナコントン・パークビュー戦など数々の名試合をしてきた。そのたびに熱狂、応援してきました。
でも、実戦から離れて5年。
5年前も試合前に故障のためキャンセルになった経緯。
(実は、この時初観戦予定でなくなったことに・・・残念な思いでした。)
ズラズラと何も見ないで書くぼど『熱さ』は少し伝わっていると思いますが・・・
いや、なんか5年のブランクだけでなく、『素晴らしい全盛期』を知っているなけに、勝手に不安になっています。
大きな眼疾患も患っていますし・・・
ボロボロまで・・・?勝手な不安抱いているだけやろうと言われたそうですが・・・・
もちろん『ファン』ですから、見守っていきたいですけど・・・