ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

少し考えます

2013-03-07 12:30:08 | 私の生活
皆様、こんにちは。



やっぱり晴れてきました福知山。







でも、山が見えない(涙)と言う感じ?で、本日珍しく2回目のブログ。


先日の小学生に対するストレッチ教室。


分かったこと。


やはり、年齢的に軟らかい。


・開脚ができる。


・開脚から上半身を前に倒し、肘かつける。


・開脚から上半身を前に倒し、胸までつける。


数名、胸までできる方がおられましたね。


開脚ができる、できないで故障の大きな原因とは言えませんが、できた方が良い。いい『状態、元』でスポ-ツが出来た方が良い。



もっと言うのであれば、当接骨院には、故障で来院されますが、患部(たとえば肘)があっても、開脚させると腰が痛くてできないなどもありますので・・・・



患部の治療とともに、良い状態を作るのも大事で、股関節の開脚。


股関節の開脚、なぜ注目したかと・・・いつも見ているブログによく写真ででるようになり、できない要素はメルマガで配信してくれるそうだが・・・・申し少し、考えてみます。


頑張ろう  日本



遅くなりましたが、3日の市民駅伝、ご苦労様でした。今日の午前中も、後のケアにチラホラ・・・・


先週末から今週にかけて、10日の名古屋、京都マラソンに向けて・・・・本当に凄いブ-ムですね。


はい、すみません。治療とは別に、私もマラソンを一年に一回走るので、話をしていただきますが・・・・


マイナスのことしか?そこまで考えておられるんですね~と引かれる?言葉しか掛けれなくて・・・(笑)


でも、レ-ス中はお腹すきますよ。←対策?沿道の出されているものを水分補給とともに食べる。特に初マラソンお方・・・・


週末に向けて、コンデショニングアップで頑張ってください。



昼からも頑張っていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝坊?(笑)

2013-03-07 08:28:40 | 私の生活
皆様、おはようございます。


昨晩は、仕事が終わり、食事をしてから





予告?通り、ジムラン。


浩二ジャパン、負けてしまいましたね。昨日、診療中もこの話題をちらほら・・・・皆さん、人選に色々、意見があるようですが・・・・私は、浩二監督らしさを凄く期待しています。また、違った野球が見れそうで。


今朝は木曜日と言うことで、モ-ニングセミナ-ですが、心地よく寝てしまい、寝坊。←決して、ジムラン後だからではありません。


6時スタ-トなので、週一位は、一応、自分に厳しくと思いまして(笑)


1年半ぐらい続いたかな?快調に目が覚め、継続の終止符が打たれました(笑)





今朝も濃霧ですが、火曜日から続いている『晴れ』は期待できそう。


予想最高気温も19℃?


個人的には、花粉症が少し来ていますので・・・・


ですから、寝坊も仕事には全く関係なく・・・・今日一日、よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする