ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

春休みを感じて?

2013-03-26 22:01:43 | 私の生活
皆様、こんばんは。


タイトルの『春休み』を感じてですが、私が休みを頂いているのではありません(笑)


先週(高校生は学校によってテスト休みがあるなど・・・)から、昼から練習や一日オフなのでと運動クラブ生が午前中に見えたり、休みなので練習は普段より早く終わり、治療も早く見えたり、『春休み』を感じています。


毎年、この時期、長期休みの時は同じことを言っていますが・・・・こういう流れが大事?


なかなか学校があるときには来院できない学生患者様も、この時期にと、少しでもよくなるようにと意識が高く、こちらとしても的確にできるだけ早く治すという思いです。


と、重なって、この時期には珍しく朝一番から、11時過ぎまでが少し混雑気味ですが・・・・


出来るだけスム-ズに治療をさせていただくと『活気』?になりますので、気をつけながら・・・・頑張っていきたいと思います。


頑張ろう  日本


昨日、今日と固定を要する患者様が続きました。


一人の患者様は、子供様何回か固定を含む、怪我でも治療をさせていただいた患者様の子供様。


今回は日曜日に、自転車でふざけていて、車輪に足が入り、負傷。


当初、擦り傷の処置を救急で外科受診も・・・・外科で、足首も負傷していると指摘を受け・・・・


それなら、当接骨院で・・・・と来院していただきました。


コツコツ診ている分野で、こういううケ-スは有難いですし、それでも治療的にしっかり対応(擦り傷は協力病院の指示を受けて・・・)、治療を進めていきたいと思います。


本当にスポ-ツやスポ-ツ以外でも怪我が当接骨院では増えています。


十分にお気をつけください。


※残念でした。選抜高校野球、京都勢。13年ぶり?の2校出場も、勝利にはつながりませんでした。


今回、全然見れてなくて、結果だけと見る私ですが・・・・治療所の待合のテレビ、『わざ』と高校野球にしていませんが、今日の午前は勝手に・・・・←良いんですよ。


それが、ご婦人の患者様も含めて『済美の投手、評判良いんやな~』と数名が関心をもった会話。そして、待合室も珍しく、選抜高校野球でした(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする