goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

母校敗退(涙)

2017-07-18 22:56:10 | 母校
皆様、こんばんは。


連休明けと言うことで、コンスタントな来院、有難いです。


新患さんもありましたが、再診さんが続き、症状が強い方が重なりました。


また、残念ながら怪我による固定、治療からスタ-トの方もありました。



そして、今週末に迫った市総体、中学3年生の治療数名。


今回は間に合った方、どうにか出場の状態にしていく方、週末まで治療が続きます。





今日は、福知山地方、2度の集中豪雨?でした。


この雨の量ぐらいに・・・


・元野球部


としては、いつになっても夏の大会、負けた時に悔しい日になってしまいます。


でも、贅沢なんでしょうか?


ここまでコ-ルド負けは無く?、まさかの感覚?


言い訳できない?初めての感覚でした。


そして、この年になっても、野球部員と治療を通して接するので、贔屓目はありましたが・・・


強豪になった母校だから、このような結果、最近の結果に心配になりました。←具体的には?ですが・・・


そして、治療で接した3年生。


以前にも書きましたが、コツコツ治療ができる方が多く、その分、久しぶりに多くの時間、接することの多い年代でした(長いと言っても、皆、忙しいなか、何とか時間をとってくれえる方が多かった)



思い出?あまり治療の思い出って、良いことでないので、挙げれないですが、多くの経験、治療の工夫、ヒントなどしながらですが、結果的に多くのものを頂いたように思います・・・でも、これって選手としては故障、ケガがあるので良いことばかりではなく・・・治療家として。


書き出すと、いろいろ思い出しますが、私の思いが多かった年代だけに、余計に残念です。



3年生に皆さん、お疲れ様でした。


はい、私は味わったことのない感覚と、単純ですから母校の敗退で、基本的には、ぽっかり穴の開いた夏になります(涙)



※↑こんなことを書きながら、治療は別ですからね。福知山勢、ラストの砦の高校。継続治療中、少ないですが・・・あります。頑張って治療、サポ-トはします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする