goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

暑中お見舞い申し上げます

2017-07-27 20:55:46 | 私の生活
皆様、こんばんは。


例年、こちらから夏期休暇のお知らせをするために、暑中お見舞いのはがきをださせていただいていますが、昨日の昼過ぎに着いた方が多かったような・・・







毎年同じ絵柄ですが、私が好きで(笑)


書いた3日間に13日は日曜日なので、4連休を頂きます。←詳しいことは、張り紙にして書いています。またブログにも載せます。


本当に、改めまして、暑中お見舞い申し上げます。


体調も気にしないといけませんし、暑さ、また運動クラブ生は練習、練習試合、合宿、遠征が多い時期ですので、当接骨院の休みも把握していただいた上で、辛い方は、治療の機会を作ってください。



中学3年生、当接骨院治療中の方は、皆?最後の大会が終わりました。


最後の大会前に負傷された方もあり、治療をしながら、治療の途中に試合と言う方もあり、万全ではなかった方もありましたが、保護者さんも協力のもと、理解していただき、それでも、皆さんが、最後の試合をしていただいたことは良かったです。



↑の状況で、3年生が数名重なりましたので、今度・・・


それぞれの高校のオ-プンスク-ルで、学校によっては部活の『体験入部』もあると・・・参加したいと・・・


継続治療中の中に、こちらのフォロ-も、数名聞かせてもらいました。(最初の方から聞いて、後2名は私から聞いた形です)



こちらも改めて、中学3年生の運動クラブ生、お疲れ様でした。


今年は先ほどにも書いたように、直前に負傷があり、気持ちも間に合うかな、どうかな・・・辛い状況、表情からスタ-トでした。


できるだけ万全にと言う思いと、期間的に万全にできないこともあり、辛い言葉も言ったかもですが、それぞれに試合後の表情が、悔しさもあったと思いますが、良い表情だったのでこちらは救われました。


もう少し治療期間の方がありますので、しっかり治療ですが、結果、私のは今回また、『工夫』できることが増えました。


本当は怪我なく試合に・・・が1番ですが、患者さんとしては、そのようなことではなく、アクシデント後にみえますので、仕事的には、また良い経験、治療に活かせそうです。



中学府下陸上の方の結果、治療は明日以降ですが(2名)、ひとまずは中学生は一段落?



それでも、高校生は夏休み練習、合宿最中で・・・やはり、運動クラブ生の来院は続きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする