ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

何故松葉杖を持って行ったのか? CSファイナルステージが始まりますね。

2022-10-12 20:59:13 | 私の生活
皆様、こんばんは。

まさかの予報になかった雨の午前診でしたが、患者さんはよく見ておられるなと思うぐらい、雨が上がって一気に重なった来院でした。

さて、9日の日曜日に3年ぶりに柔道大会の『救護』へ行ってきました(9日のブログに書いています。)

その時にも書きましたが、道場お持ちの接骨院の重鎮先生と始まる前、話をしていて、

『松葉杖を持ってこられるとは準備万端やな。やはり、好発怪我(よく起こる怪我)は、『中学生以上の『肩、肘の『脱臼』ですよ。』と、

長年、柔道の現場におられる先生だけに、『リアル』なことを話してくださり、

その2つの脱臼が好発なことも承知していましたので、重鎮先生の肩関節、肘関節の『整復法』(←元に戻す方法)を聞きますと、教えていただきました。←まさかでしたが、人のそれも重鎮、思わぬ収穫でした。



本題に行くまで長くなりましたが、松葉杖。

・1番は準備万端。万が一に備えてで、救護では必要だからです。

・私の中で、接骨院の学校の学生時代、柔道は必須で、柔道をしている時に、良いことではありませんが、クラスメイト(と言ってかなり年配の方でした)が柔道で足を負傷(病気が起因してなので、イレギュラーではありました。)され、松葉杖の必要性(受傷時は動けませんので使用されていませんが・・・)、どこか柔道の救護、松葉杖となっていたからです。

好発歌手から考えると、少ない負傷箇所ですが、これからも準備の一つとして、救護の際は、当接骨院・鍼灸院の松葉杖、持っていきます。




さてさて、この時間なら、試合も進んでいますが、まだ見ていません。

下位チ-ムだけの楽しみ、上位チ-ムには勝ったら申し訳ないですが・・・

楽しみです。






一昨日から、『夕焼けが綺麗』とSNS上で賑わっていて、

患者さんが少し途切れた夕方。

写真以上に鮮やかです。



それでは皆様、また明日、宜しくお願いします。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休明け、今週も元気にスタ-ト | トップ | 福知山のランナーの練習場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私の生活」カテゴリの最新記事