新しい車に興味が無い。元々 古い英車のスポーツカーに乗ってるんだが 最近のハイブリッドだのコンピュータがアシストする衝突安全だの自動ブレーキだのなんてのに縁が無いから余計に過剰装備だよなぁ・・と思う。元々バイク乗り まあ今でもバイク乗り(あたしも嫁はんもだが)なんで極力シンプルなものが好きだ。なので 今乗ってる英車は何のアシストも無い。足で乗ってるミニカブリオレだって エンジン周りはコンピュータ制御だが 変な支援装置は何もない。まー退院してから2台とも寝かしてるんでえらっそーなことは言えないんだがw 後遺症で足が痺れてたんで ちゃんとブレーキ踏める自信が無かったのと お腹の調子が悪くてすぐ下痢するので寝かしてたわけだが 2年たってやっと痺れが取れてきて お腹の調子もまあまあ良くなったのでぼちぼち復活させる予定だ。地方に行くと交通機関がお粗末で 電車は一時間に1本とかバスは一日3本とかなんで 車は生活の足で必須なのだが 少なくとも東京でも京都でも車無くても何も困らない。だから純粋に趣味の車だ。夏に信州や東北の田舎を旅するだけに維持している車なのだ。2台ともオープンだ。屋根のある車はフロントウィンドウから見る景色がTV見てるみたいなんで 基本いらない。この先どうなるかわからないのだけど 新しい車 どれも興味が無い。あたしが好きなのは 四輪のバイクだ。本当はバイクが一番いいんだが もういい歳である。で バイクは転倒する代物だ。嫁はんは事故で膝痛めてるので 今度やったら車椅子って言われてるから ソロで乗せたくない。ましてタンデムでも転倒したら同じだ。まあ 相変わらずバイク雑誌は買ってるけど 今のバイクは車と同じでどんどんハイテク化されてる。で 何が困るか?ってリアキャリアをつけることを前提として設計されてないだ。まあ一部の大型ツアラーはバニアケース(両サイドにつけるツアーケース)や大型のリアトランクをつけられるようにはなってるが 大きいし重いし高い。あたしの体力 手術で大幅に筋力が落ちてるから 振り回すのは無理。旅をするなら荷物積むキャリアが必須なんだが リアサスがモノサスになってキャリアがつきにくくなってるうえ 付いても耐加重が5キロとか・・それじゃ長い旅はできない。おまけに 昔の2本サスならタンデムステップがスイングアームについてるので自然な乗車姿勢が取れるんだが モノサスだと巻き込まれる恐れがあるので タンデムステップがフレームの高い位置についてる。なんで タンデムライダーは変な姿勢を強いられるので良くない。これじゃ楽しめない。ソロならリアシートに積めるけど 嫁はんと二人で旅したいのである。なんで四輪のバイク 勢い夏は暑く冬は寒いオープンになる。まあそれとて今のハイテク車でオープンてMAZDAのロードスターくらいのもんで(軽のオープンは荷物が積めないうえ高い)ので益々興味が無い。結局最後になる車は今の持ってる車で充分なので 毎月旧車雑誌のカーマガジンや レストアのオールドタイマーなんか買ってるが これもそろそろ終わりにしようかな・・と思う。バイク雑誌はもう唯一これだけ・・って思うミスターバイクBGを買ってるが これも終わりかな・・と思う。なんでも新しいものがいいんだろうが 新しいものがいいのはハイテク機器だけで 車もバイクも古いものの方が何倍も楽しいのだ。自分で操ってる感があるのと 不便を知恵で克服するのが楽しいのだ。
寝ちゃった。嫁はんは実家というか大阪に行った。というわけで今は一人。ぼーっとしてたら TVで大阪京橋をやってた。京橋は嫁はんの実家がある。とは言っても 嫁はんもおかんも大阪の人ではない。おかんは神戸の出で亡くなったおとんは近鉄の設計屋さんだった。仕事の関係で三重の津に家を建てて 嫁はんはそこで青春をおくったわけだ。弟は小学校5年くらいから知ってるから 血は繋がってないけど もう完全に身内だ。彼は今は京都のホテルの営業だがこんな出来の悪いあたしを立ててくれるいい弟だ。もう随分前だがでおとんが転勤で津を離れて大阪勤務になったので京橋に部屋を買ったので今の実家は京橋だ。あたしは京橋には数えるほどしか行って無い。うちは実家帰るのもばらばら。お互いに長男・長女だが あたしも長男の嫁だから・・とか自分の実家に引っ張ったことは無い。相方の親・・ってまあ身内だけど 必ずどこかで気を使うんだから せっかくの休みを気を使わなくていいじゃん?て思うから 二人で帰省することはほとんどない。水臭い・・と言えばそうだろうけれど 自分の親なら気を使わないで済むだろうし それが一番だろうなぁ・・と。今回 あたしの両親がケア付住宅に移るんだが 嫁はんは自分が仕事してなきゃ面倒見れるのに・・とは言ってくれるが あたしはそれは望まない。嫁はんにも歳とったおかんがいるわけだし まずそっちを優先するべきだと思うので 長男の嫁だろうが婚家に義理立てすることは無いと思ってる。話はそれたが そんなこんなであたしも京橋はあまり行った記憶が無い。それも昼間だけである。街もあまり知らないので 夜の京橋の繁華街・・って全く知らないのだが。というのは亡くなったおとんも 弟もその息子 甥も一滴も飲めないんである。京橋 安い立ち飲み屋がいっぱいあるみたいだが そういうのを知らないんでTVで見て ああ京橋の夜の顔ってこんななんだ・・とちょっと新鮮である。弟が転職で沖縄のホテル・・なんて話が出てるので 京橋の実家はおかん一人になる可能性があるわけだが ここでうーむなのである。おかんには並々ならぬ世話になってるあたしなのだ。学生時代に京都に行くのに最初から同棲前提だったから 10代のクソガキが きっと幸せにするから・・って話を持ち込んだら それならいい・・と許してくれたって大恩があるのだ。なんで 今京都に部屋が・・と言ってるのはそれもある。京都からだと京阪で1時間かからない。片道410円かな。東京の部屋から新宿行くのとほとんど変わらない。なんで なんかあればすぐに飛んでいける距離に部屋が欲しいわけだ。おかんも 嫁はんに京都ぐらいにいてくれたらなあ・・と言ってる事情もある。うちも名古屋なら新幹線で1時間かからん。いろんな意味で京都って あたしや嫁はんの思い入れ以上に都合のいい場所なのだ。で 番組見てて思ったんだが 大阪はやっぱり雑多だw まああたしも関西人だからあのノリは理解できるんだが やっぱりベタ過ぎるw 京都が大阪と一緒にせんといて・・と言うが あたしはベースが京都なんで そうだよなぁ・・と思う。所詮あたしも嫁はんも大阪には馴染めそうにない。関東から見れば大阪も京都も同じ関西だろ?とか言われそうだが 実は全く違う。なので大阪で無く京都に部屋が欲しいのだが 京都は物件が高い。探してはいるんだが かすりもしないw ライターの永江朗氏は 茶室が欲しい・・ってだけで洛中に町屋をぽんと買って大枚はたいて フルリノベーションしてるが あたしにはそれだけの財力は無いので・・まあ賃貸でもいいかなぁ・・と思うんだがどうなることやら。あたしだってもう東京は長いわけで 今の部屋は気に入ってるから東京捨ててってわけにもいかないので困ってるのだ。