散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

残照

2017年05月16日 21時04分04秒 | 日記
 田面水に写る夕日もいいが、残照もまたいい。この時期にしか見られない。稲が大きくなれば見ることは出来ない。

 幸いこの時期の新潟は冬とは打って変わって、雨少なく日照時間長く、夕日や残照が多く見られるのである。

  
  2017.5.16 残照 新潟市南区で(背景は角田山)

 
  2017.5.15 夕日 新潟市西蒲区 北陸自動車道から(背景は弥彦山)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクビシン その2

2016年01月17日 21時22分42秒 | 日記
 4日ほど前から天井裏が少し騒がしい。またもや【ハクビシン】と思われる。
 1ヶ月ほど前に数時間ほど狂ったようにドタバタ騒いでから以降は来ていなかったが、今回は割合静かに天井裏の隅の方でがさごそしている。

 昨晩久しぶりに天井裏に入ってみると、真新しい糞と尿だまりがあった。

 センサーライトはまだ生きているのだが、端の方で大人しくしていると反応しないのか??

 今回は、有臭系防虫剤「洋服ダンス用パラ○ール」を2個置いてみた。取り敢えず昨晩はいなかったし、今晩もいない。相変わらず抜本対策を講じないまま、対処療法でつないでいる。さあ、どうなる。

  
  以前試した仕掛け--上黒筒がセンサーライト。右下赤が「ハク▽シンなぜ逃げる」。左下缶がバル☆ンジェット。

  
  2016.1.16 白いのがパラ○ール(※当然だが本来の使い方ではない)
     (右の壁用断熱材は一部剥がされている。左下の天張用断熱材は表面が剥がされて、寝床や一部便所となっている。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマドコロの葉裏

2014年05月02日 06時25分53秒 | 日記
 ユリ科アマドコロ属【アマドコロ】、甘野老

 最近のAPG分類などでは、“クサスギカズラ科”や“キジカクシ科”などの名称が見える。
 そもそも本当に「アマドコロ」なのかすら良く分からないが、それは置いといて・・

 葉の裏の白さは何なのかと言う素朴な疑問。手持ちの道具で拡大していくと、ツブツブが見えてきた。

  

   葉表
  
   葉裏

   葉裏の拡大

   さらに拡大
  2014.4.29 新潟市西蒲区 角田山麓などで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海岸の松枯れ

2013年11月25日 20時59分30秒 | 日記
 海岸道路を車で走っていて不意に気が付いた。また、松が大量に枯れ始めている。

 今年春、県北海岸の松が壊滅的なのにやっと気が付いて、今度は新潟市の西蒲区、西区の海岸松林がひどい状況になりかけているのに気づいた。と言うより何で気づかなかったんだろうとも思う。

 思い起こせば、昭和の終わり頃から平成にかけてだったと思うが、中越地区で大規模な松枯れがあったような記憶がある。それ以来の大規模松枯れ・・なのか、単に私のうっかりか。
 我が家の松も枯れるし、どうなってしまうのか。マツは維持管理がとても厄介だが、枝振りがまた超日本的で庭に欠かせないのだ。

  
  2013.11.24 新潟市の海岸道路で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼け

2013年11月19日 06時57分53秒 | 日記
 朝焼けにいい予報はない。
 そう、これから雨の予報なのである。

  
  2013.11.19 6:40頃 遠景左:越後駒ヶ岳 右:八海山
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする