散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

リョウブ

2010年07月31日 15時50分51秒 | 植物
 リョウブ科リョウブ属【リョウブ】、令法

 語源が分からないが、語呂がとてもいい。短く、他の言葉と混同しない、すばらしい命名だと思う。国内では1科1種なのも特徴的である。

 蜜がおいしいようで、花や蕾に盗蜜されたような穴が見える。

 追記:平安時代に飢饉の際の食料として、田畑で栽培して保存するよう命じた法令に由来する説があるそうである。

  

  

  
  2010.7.24 国上山で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サジガンクビソウ

2010年07月31日 06時03分08秒 | 植物
 【サジガンクビソウ】キク科ガンクビソウ属、匙雁首草

 サジ葉と花の雁首(キセルの先)から来た名前と聞くとなるほどと思うが、この語感はとても面白い。思わず笑ってしまうし忘れられない。

  

  
  2010.7.24 国上山で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニバナイチヤクソウ

2010年07月30日 05時36分26秒 | 植物
 【ベニバナイチヤクソウ】イチヤクソウ科イチヤクソウ属、紅花一薬草

 「イチヤクソウ」の仲間は林下にひっそり咲くのが多いが、ベニバナイチヤクソウは桃色が目立ってしまう。しかしその姿はやはり純朴で懐かしい田舎の風情がある。

  
  2010.7.18 栂池自然園付近で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマキンポウゲ

2010年07月29日 06時25分27秒 | 植物
 【ミヤマキンポウゲ】キンポウゲ科キンポウゲ属、深山金鳳花

 “お花畑を代表する黄色い花”と言えばこのミヤマキンポウゲだと思う。シナノキンバイは派手だが、こちらの方が群落が大きい。

 私の頭の中のイメージは白馬大雪渓を背景か前景にした一面の黄色い絨毯である。が、白馬岳にはしばらく行っておらず、本当に見たのか図鑑の写真が記憶に刷り込まれたのか分からなくなってしまった。

  
  2010.7.18 栂池自然園で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワイチョウ

2010年07月28日 21時13分02秒 | 植物
 【イワイチョウ】リンドウ科イワイチョウ属、岩公孫樹

  昨日まで12日間雨が降らず連日30℃を超える暑さで、今日も34℃だったが、今晩8時過ぎ雷雨となった。これで少しは涼しくと思いきや、明日も明後日も雨マークがあるにもかかわらず、33℃の予報とはひどい。

 暑いときは高山植物を思い出そう。

 イワイチョウは、亜高山~高山の湿地に群生する代表的な植物である。‘岩’は良く分からないが、‘イチョウ’は確かに葉っぱが似ている。
 花や葉っぱは良く見れば結構「きりりっ」としたイイ感じである。

  
  2010.7.18 栂池自然園で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする