散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

ツンベルギア・フォーゲリアナ

2021年02月20日 17時41分13秒 | 植物
 キツネノマゴ科ヤハズカズラ属 【ツンベルギア・フォーゲリアナ】

 紫と白の配色で太めの漏斗型の花は落ち着いた雰囲気で良い。

 熱帯アフリカ西部原産の高さ1~2㍍の蔓性常緑低木だそうである。

  
  2021.2.16 新潟市秋葉区 県立植物園 熱帯植物ドームで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイシカ

2021年02月19日 20時37分43秒 | 植物
 ツツジ科ツツジ属 【セイシカ】、聖紫花

 高貴な雰囲気の漢字が当てられている。
 日本では、石垣島、西表島に生育し、国外では、中国(中南部)、台湾に分布するそうである。

 ここではだいぶ前から咲いていて、咲き終えた花が多くなってきた。

  
  2021.2.16 新潟市秋葉区 県立植物園 熱帯植物ドームで

  
  2021.1.28 同所で

  
  2021.1.13 同所で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニゲンペイカズラ

2021年02月18日 08時17分47秒 | 植物
 シソ科クサギ属 【ベニゲンペイカズラ】、紅源平葛

 熱帯植物の温室内ではカタカナ名称勢揃いが普通だが、これには驚いた。植物園に突然、平安末期の武家政権へ移り変わる大騒乱の主役達「源氏と平家」が登場する。
 白色の萼を源氏の白旗に、紅色の花弁を平家の赤旗にみたてたものだそうである。

 色彩も作りもなかなか品がある。

  

  
  2021.2.16 新潟市秋葉区 県立植物園 熱帯植物ドームで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スギ ~虫川の大杉~

2021年02月14日 17時44分50秒 | 植物
 ヒノキ科スギ属 【スギ】、杉

 国指定天然記念物であり、以前から見たいと思っていた。
 直江津から六日町まで通じる国道253号の上越市浦川原区「虫川南交差点」から県道を南下、600mほどで白山神社に着く。
 神社の境内に巨大杉が鎮座する。杉自体の大きさ、重量感と奔放な枝振りの迫力はすごいものを感じる。

 しかし、杉に対面する前に、豪雪パワーに圧倒されてしまい、感慨は少し違ったものになってしまった。
 雪の無い時期にもう一度、坊金の大杉などとセットで見学に来ることにしよう。

  
  上越市浦川原区虫川 白山神社

  

  
  白山神社境内 ~虫川の大杉~(樹高30m、幹囲10.6m)

  
  北越急行ほくほく線「虫川大杉駅」
  2021.2.12 上越市浦川原区虫川で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオマツムシ

2021年02月12日 11時00分00秒 | 
 マツムシ科 【アオマツムシ】、青松虫

 5年前の写真を整理していたらこんな虫を撮っていた。調べたら「アオマツムシ」と言う中国からの帰化昆虫の雄のようだ。
 背中に褐色の斑紋があり、その時は怪我か病気だろうかなどと思ったのを記憶している。

 8月下旬から10月下旬ごろまで木の上で鳴くコオロギの仲間で、日本在来のマツムシが激減しているのに対し、この虫は1970年ごろから、都心部などでも急激に増えてきているそうである。

  
  アオマツムシ♂ 2016.8.29 新潟市北区で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする