散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

コゴメイヌノフグリ

2018年03月31日 08時13分40秒 | 植物
 オオバコ科クワガタソウ属 【コゴメイヌノフグリ】、小米犬の陰嚢

 この植物園に入ってまず気付いたのが、この草。新潟では見たことがない。
 南ヨーロッパ原産の帰化植物とのこと。

  

  
  2018.3.27 小石川植物園で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショカツサイ

2018年03月30日 14時15分23秒 | 植物
 アブラナ科ショカツサイ属 【ショカツサイ】、諸葛菜/ムラサキハナナ、オオアラセイトウ、ハナダイコンなど

 三国志の英雄を連想させる名称や落ち着いた紫色など、何やら‘高貴さ’が滲み出ている。
 中国原産で花卉として導入され、各地で逸出・野生化している帰化植物のようである。
 次は良く似た「ゴウダソウ」を見てみたい。

  
  2018.3.27 小石川植物園で

  
  2018.3.26 新宿御苑で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイアワユキセンダングサ

2018年03月25日 22時28分46秒 | 植物
 キク科センダングサ属 【ハイアワユキセンダングサ】、這淡雪栴檀草

 道端にポツンポツンと島のあちこちに咲いていた。
 観察が足りず、写真でも良く分からずだが、小葉が5枚もなかったような気がするので、「タチ・・」ではなく「ハイ・・」としておく。

 熱帯アメリカ原産の帰化植物のようである。

  
  2018.3.6 奄美市で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンヨウスギ

2018年03月24日 20時42分39秒 | 植物
 ナンヨウスギ科ナンヨウスギ属 【ナンヨウスギ】

 「シマナンヨウスギ」や「アロウカリア」と総称されることもあるようだ。
 日本の「スギ」より整然とした感がある。

  

  
  2018.3.7 奄美市内のホテルで

  

 
  2018.3.13 茨城県植物園で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミガヤツリ

2018年03月22日 22時25分36秒 | 植物
 カヤツリグサ科カヤツリグサ属 【カミガヤツリ】、紙蚊帳吊

 中学(小学校?)社会科の教科書に載っていた紙の原料「パピルス」は、本種から得られるのだそうである。

 「シュロガヤツリ」よりももっと涼しそう。そして子分のような「ミニパピルス」。これもなかなかかわいい。

  
  カミガヤツリ

  
  ミニパピルス
  2018.3.13 茨城県植物園で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする